日向ぼっこ

お嬢とくまこと家族の日々

モネの池

2025-02-08 | 過ぎし日
先だって亡くなった森永卓郎さんがおっしゃるには大切な物をパソコンに保存してたらハードデスク壊れて困った。
奥さまのパソコンの中にコピーして有ったので助かった・・と。
私はさして貴重な物などありませんが無くなると困るものもそれなりに、パソコン内の片づけが続いています。

この名もなき池は、岐阜県関市板取にある「根道神社」の境内にある池です。
常に地下水が流れ込むため、池の水の透明度が非常に高く、
この地区の愛好者が作った錦鯉振興会から提供された錦鯉が、優雅に池の中を泳いで います。




何年か前の今時季です。
なんでこれがこんな所に有るのか・・⁇。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これもパソコンの中の忘れ物です

2025-02-06 | 過ぎし日
もう3,4年前になるかしら。


昔の名前です、今はぎふワールド・ローズガーデンです。
孫娘もこの頃は可愛かったです。







池には


カモと


ホシハジロがいて


梅もぼちぼちと

パンジー、ビオレ展してました。










今日は積雪のため臨時休業だそうです。

今年も2月8日から3月2日までパンジー、ビオラ展開催。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営木曽三川公園

2025-02-05 | 過ぎし日
今日もパソコン内の片づけです。
一年前の今日のを見つけました。

アイスチューリップがあるとの情報で出かけたと
今日のような寒く無かったと記憶に。


展望タワー





寒々として。


梅がちょこっと綻びかけて。












しばらく寒くて出られません。
こんな事してたらどんどん体力落ちて、筋肉落ちて寝たきりになりますネ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも松尾池

2025-02-01 | 過ぎし日
先日投稿の松尾池とは別の日の松尾池です。



クサギ







カイツブリ



ここからオシドリです。











芋洗うような事になっているのは何方か集めてきたどんぐりを大量に投げ入れたからです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCを整理してたら

2025-01-29 | 過ぎし日
まだブログに投稿してないのがあったので。



岐阜の松尾池、何年か前友人達と行ったところです。

オシドリ色々と。



















オナガガモ


カルガモ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先回の一か月後の同じ場所で

2025-01-22 | 過ぎし日

カワセミ


ルリビタキ♂


ルリビタキ♀か?な。





遠い所にミコアイサ。


オオバン


コガモ

懐かしいです、一緒してくれた仲間たち、ありがとう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投稿する物がネタ切れで

2025-01-20 | 過ぎし日
パソコンの中の画像の整理してたら今時季ピッタリのがありました。
ブログにUPしてない・・この頃HPしてた(今はしてない)のでそちらにだと思うので投稿する事にしました。

ルリビタキです。









これも女の子?


シロハラ


モズ?


カワセミ


アオサギ



オカヨシガモ


コガモ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグーナテンボスの3

2025-01-09 | 過ぎし日
又、きのうの続きです。

マッピングショーです。
これもうんざりするくらい長いので適当にご視聴ください。






噴水ショーです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグーナテンボスの2

2025-01-08 | 過ぎし日
昨日の続きです。
動画も撮ったのに行方が分かりませんでしたが見つかったので投稿します。
しつこいようですがネタ切れなので粘ります。

生命の光です。


長いのでいい加減嫌になってきます、適当にご視聴ください。

生命の光


生命の光の2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグーナテンボス イルミネーション

2025-01-07 | 過ぎし日
年の初めから投稿するものが有りません。
去年の1月2日に蒲郡のここにイルミネーション見に行ったものです。
能登半島地震と羽田空港地上衝突事故に憚ってUPする事が出来ませんでした。
一年も前のものですが・・。


























噴水ショー


生命の光


ラグーナテンボス ゼフィロス広場のマッピングショー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする