三時花っていうよ
三時ごろになるとお目々ぱっちり花開いて後は眠ってる
だからこんな名前付けられたよ
ハゼランという名前と二つあるよ
かわいいでしょ
あたし、砂利の中から生まれたの
ちいちゃくて痩せてカリカリ
おひさまに向かって一生懸命せえのびしてるよ
かわいいでしょ
こぼれ種からこんにちは!
フウセンカズラです
かわいいでしょ
三時花っていうよ
三時ごろになるとお目々ぱっちり花開いて後は眠ってる
だからこんな名前付けられたよ
ハゼランという名前と二つあるよ
かわいいでしょ
あたし、砂利の中から生まれたの
ちいちゃくて痩せてカリカリ
おひさまに向かって一生懸命せえのびしてるよ
かわいいでしょ
こぼれ種からこんにちは!
フウセンカズラです
かわいいでしょ
病気の事で振り回されたり落ち込んだりで体操教室も行く気になれずにいた
スタッフから体調壊してませんか?の電話が有って10日ぶりに出かける事に
身体を動かしてちょこっとストレス解消にはなったような・・
このトマト数珠なりだけど赤くなるのでしょうかね
毎日新鮮なの頂いてます
わたしピーマン大好きだから、嬉しいなぁ
昨日の検査の結果の病名がこれ、これからの病気の推移によって病名も変わるとの事
麻酔で眠ってしまって終わりましたよ、に目が覚めた
検査慣れしてないからめちゃくちゃ疲れたわ
今日一日ぼんやりしてた。でもすることはしたよ・・
洗濯してね、お昼頃からお天気良くなったのでお嬢のシャンプーして、掃除もしたよ
検査結果!・・はとうちゃんが聞いたよ、わたしゃ寝てたから
普通腫瘍が出来て膵管を押し広げるので拡張する・・が腫瘍も無いのに拡張する
原因は解らんと主治医は言ったそうだ
私は長い間プレトニン服用しているせいだとやっぱり思う
9月の頭にCT検査、昨日のような大げさな検査じゃないけど
頻繁に検査して早期に腫瘍を見つけてくれるかな
あんまり考えない・・明日交通事故で召されるやもしれん
この一週間病院通いばっかで忙しかったなぁ・・
明日は消化器科で日帰り検査入院で詳しく調べるという
この病気は暴飲暴食が原因とあるけど、暴食しないけど・・人と同じ量食べると食べ過ぎになるけども
偏食は多いけど、肉類嫌で野菜大好きだし
もう10年量は少なくなってきたけどステロイド服用が原因かとDrに聞いたらそれも有るけどストレスでしょう・・と
ストレスの無い人誰もいないと思うけど・・
お嬢だって時々ゴミ箱ひっくりかえして暴れるけど・・これもストレスだと思うけど
治る病じゃないからこれ以上悪くならないようせないかんし
この所気になりだした終活ノート
外箱だけできました
中身の着手、どこから手を付けていいやらさっぱりです
最近はいろいろと内臓疾患も見つかったりして、心が萎えそうになったり
まぁ成るようにしかならないよ!と、開き直ったりして・・
その時、その時の思いついた事を少しづつメモしてそれをまとめる事かね
外箱だけではどうもならん
こんな由来があったんですね。知らなかった・・お馬鹿な私・・
ただ、単純に時間を守るの程度の知識しか無かったです
天智天皇により、西暦671年4月25日に漏刻つまり『水時計』が設置され、
宮中に時が告げられるようになったものを記念するものです。
4月25日を太陽暦に直すと6月10日になります。
1920年に東京天文台や生活改善連盟が相談し、この日を時の記念日として定めたのが始まりです。
水時計は日時計より正確な時刻を測ることができるとされ、
紀元前16世紀にはすでにエジプトで使用されていたという記録も残ってます
(netから抜粋)
犬山駅東からくり時計
残り少ない余生、その時その時を大切にせないかん・・できるかな・・
静岡と蒲郡では方向が違うんですが・・息子が無理してくれました
広い園内、夜にはライトアップに蛍も見られるとかで入場料は300円はお値打ちですね
夜まではちょっとおられんかったけど、若い家族連れで賑わってました
三ヶ根山スカイラインを通って頂上へ
きっと、夜景がきれいでしょうね