日向ぼっこ

お嬢とくまこと家族の日々

ひとりごと

2012-05-05 | 日記

朝日にジャーマンアイリスがきらきら輝いてまぁなんてきれい
持ち出しパチリ


ついでにモッコウバラを
よそさまのはびっしり花がついてるのに何でうちのはバラバラで寂しいのかねぇ


孫娘の入園記念樹、本人の希望で赤いハナミズキを植樹
私はヤマボウシがいいと思ったけどまぁしゃんないか
幹が太くなるまでまだ何年か花は付かないかも・・


毛布を洗って干してたらツマグロヒョウモン♀が・・慌てて又

午後草取りしてたらまたツマグロヒョウモンが朝のこかしら

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入鹿池のつつじ

2012-05-04 | 日記

気温は21°らしいが風が強く体感温度はそれより・・そう秋のような
つつじは、ちょうど見ごろを、こんな事ほんと珍しいな
散策する人、ボート漕ぐ人、魚釣る人・・隣の明治村は物凄い車と人のよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花々

2012-05-03 | 日記

今日から後半のGWにはいりました
毎日がGWのような私にとってはあえて人混みの中には出ず冬物の片づけに忙しい
これも例年の如くで・・やらなくて済むならやりたくないんだけどもが本音
その合間に庭の草引きもちょこっとして小さな草花を・・みっけ

 庭の花々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬山 寂光院

2012-05-01 | 日記

紅葉で知名度の高い寂光院。紅葉の頃はものすごい人出で混み合います
2.3年前友人の写真でデパートのエスカレーターの如く石段が人、人、人でびっくりした記憶が
紅葉もいいけど青もみじもなかなかいいものです
何より静かで空気も美味しかった
お嬢も誘ったけど孫娘に振り回されて疲れたのか拒否されてしまった

犬山 寂光院

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする