![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
↓黄砂に吹かれて♪工藤静香
風は吹きまくりなのに私には吹いてはくれません(-.-)Zzz・・・・
今日はにゃんにゃんにゃんで猫の日でもあるらしいですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
今日の中山金杯、京都金杯。参戦の予定がなければ当てようがないね。慌てず当てずかすらず、そんな金杯もいいかもしれない。とりあえず京都金杯のサウンドオブハートは来ないと思うけど。最初は安全運転。いや、運転休止ね^^
日本シリーズ、巨人有利圧勝まであると予想していた自分。結果はスミイチ逆返しのイチゼロサヨナラ。12回裏1死から送って点入らんなあ…がよもやの藤村エラーで守備固めの飯山さんって選手がサヨナラって展開。失礼ですが波乱。投手戦というか貧打戦というか…TVは見てなかったのですが面白い展開となってますね。
天皇賞秋はダービー以来未勝利のエイシンフラッシュがデムーロ屋根で復活。前屋根の内田の心境やいかに。でも単勝5番人気って人気しすぎじゃないか。ほんとにわからないことばっかり。今後世の中どのように流れていくのだろう。
先のことは誰もわからないし、未来は読めない。この先どうなっていくのだろう、自分。暗い。不安。
ひびき Mr.Children
見つからなかった探し物はポケットに入ってました。と 幸せなんかおそらくそんな感じでしょ!?って 君の声は教えてくれる♪
ああ。風のように生きたいな。
台風一過。巻き戻した夏。夏に舞い戻ったような暑さですね。台風が連れて来た突風で自転車やら植木鉢やらがなぎ倒され道路に散らばってました。ロードはカナロア。また外は汗ばむ陽気。もうすぐ毎日王冠なのに。もうすぐ秋天なのに。もうすぐ凱旋門なのに。小久保が2打席連続ホームランだとか普通じゃないことが起こってる^^。何か幸運落っこっていない?
パリーグは日本ハムの優勝が時間の問題となりました。もう今日から10月ですね。10月らしくはないけれど…
フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!!夏の扉を開けて私をどうか連れて行って…悲しみのない自由な空へ(~_~;)
ネット上で火がついて父親の会社のホームページは閉鎖→倒産?加害者生徒はこのネット社会のさなか世界中の監視の中、逃げ切るのは不可能でしょう。この生徒に関する記事を読む限り一生涯苦しみ続ければいいのにと思ってしまいます。皇山中学の体質、教育委員会、市長の対応の悪さなどすべてに原因があるのだから、もういい加減徹底究明させてもらいたいですね。
東日本大震災から1年。閏年があったから正確には1年と1日。被災された方にとっては長い1年だったでしょう。東京競馬場でも2時46分には1分間の黙祷。東北の人たちは1分以上の無限の時間。世の中はかないですね。こうやって競馬をやれてる環境に少し感謝してます。
島田紳助さんの突然の引退宣言。休みたかったのかな??生活するのにも困りはしないし。これでゆっくり休めるね。私も引退したい。生活するのにめっちゃ困るけど。。。
地震は「じしん」であって「ぢしん」じゃないのね。
地は「ち」だから「ち」にてんてんじゃないの??
鼻血は「はなぢ」で「はなじ」じゃないよ。
血は「ち」だから「ち」にてんてんだね。
7月に入ってようやく夏らしく暑くなりましたね。外にいると黙ってても汗が落ちてきて喫茶店に涼みに行こうとしてもどこの店も節電対策で軒並み設定温度を上げていて暑い。これじゃ涼みに行く意味がないね。生ぬるい環境下でアイスコーヒーを飲んでも全然のどが潤わない。そんな中、まれに冷房ガンガンきいてる喫茶店があったりもします。昨日行ったお店で20分もいると寒くなるほど。例年の夏は室内はこれくらいギンギンに冷えていたもんね。やっぱ夏はこれだ~。節電もいいけれどあんまり節電しすぎるのもどうかね。無理して体調を崩したら意味ないしね。