マエカワカツヒコ(牡28)オリックス厩舎
ひき逃げして逃げ切れるわけないさ。
シャドウゲイトでもないし。サイレンススズカでもないし。
機動隊員がナンバーを控えてないわけないし、それで逃げたりしたらどうなるか考え付かなかったのだろうか?
着差は首差首さ。
もう野球人生終わったね。ご苦労様。
前川は昨年4月7日ホークス戦で957日ぶりの勝利をあげたって。
調べて思い出したよ。
7回途中まで投げて無失点。
なんとこの試合ホークスは完封リレーをされてしまう。
ホークスの先発はルーキーノーコン高橋秀。
人生最高の出来だったのにガルシアの一発とホークスの低空打線のせいで敗戦投手。
その後も期待されながらも結局プロ入り初勝利をあげられなくてファームに落ちたよ(長期放牧)
前川の昨年の成績は1勝7敗。
ってことは唯一の勝利がホークス戦だ。
ホークスも前川の復活劇に貢献したわけだ。
マエカワカツヒコの大激走(一世一代、春天イングランディーレのような?)のおかげで初勝利をあげられなくて今もくすぶってるタカハシヒデアキ(牡24)はついてなかったね。