ギャンジャン

人は独りでは生きてゆけないのに人は独りで死んでゆく。刹那い一瞬に人は何を求める?

パチンコ冬の時代のソナタ

2011-10-22 01:56:05 | パチンコジャングル

パチンコジャングルファンのみなさま、お久しぶりのパチンコネタです^^。大震災の後、どこも自粛ムードが抜けず、イベントもやってないホールが多いようです。釘はおそろしく渋釘隊。スタートチャッカーにあわせるのも苦労しまくり。そんなパチンコ冬の時代なのです。どこのホールもお客さん減ってますね。経営はどこも厳しいでしょう。昔は週に2~3回はやってたけど今ではほとんどご無沙汰。やる気も起きないし、そんなにはまりこくることもない。とはいえ完全脱却には至らない、至らないワタクシです>。
木曜日にやった冬ソナ。何で今時??と思われるかもしれませんが、S川の等価交換のこのホール10台ある冬ソナで空き台が1台しかないほどの盛況ぶりなのです。銭形や銀河鉄道などは気持ち悪いくらい死んでます。プロポーズ大作戦、予想通りの不評です。花の慶次の人気もいつまで持つかしら?海のプレミアム、ドラムがついた新台もどうなのかしら??この時代どれもぱっとしませんからね。・・・のくせ冬ソナは今も不変の出来のよさってとこかな。
その冬ソナ、学生モード→ユジンゼブラマフラー→擬似連1でリーチ→リーチ絵柄はソフトバンクの「ソ」→とりえあず群は走って→黒アルバム→アニメリーチから入って→当然外れて当然発展のメガポラリス。嫌がらせのような感じでしかも確変絵柄の「ソ」だから外れる気満々のところ間違って当たってくれてとってもうれしかったです^^/擬似連1でも当たるのね。まあ、ちょろちょろ遊んで8000円ほど増えました。それでいいのです。そんなに多く勝てるほど甘いとは思ってませんから。少しでも遊ばれてよかったってとこ。どっちにしろパチンコにはまるほどの魅力はないってことですね。やめはしないでしょうけど。。。でもタバコのようにすぱっとやめられたら・・・それもいいかな・・・なんてね^^。

1ヶ月前にやった慶ちゃんの画像。
   

初代に比べたら演出がややこしくなってますね。生半可な予告じゃかすりもしません。