ギャンジャン

人は独りでは生きてゆけないのに人は独りで死んでゆく。刹那い一瞬に人は何を求める?

はあるのワルツはさらさら逝くよ

2008-03-19 17:03:03 | パチンコジャングル

TVCMでさらさら流れる「春のワルツ」
春の陽気に誘われてこわいもの見たさに並んでみました。

      

このホールの新台は抽選ですが、優先入場券は46番、導入台数はギリギリの46台。
幸か不幸か?それは読んでのお楽しみ。

SANKYOのCMでは、
「四季シリーズの最終章。さあ、春を感じよう」
と叫んでいます。
四季シリーズとは「秋の童話」「冬のソナタ」「夏の香り」とこの「春のワルツ」
ええっ??「春のワルツ」って何やねん!!??
全然、まったく、ちぃ~っとも知りません。
ウィキペディアで調べてみたら、
《「シリーズ物」として、前3作を受け継いだ雰囲気・内容のため、韓国ではあまり視聴率は芳しくなかった。》
てことは、

シリーズ最終章はシリーズ最悪章

ということですね。

 

さあ。スタートです。
春を感じて感じたいのに…感じられねえよ(ノ_<。)
第一印象は、冬ソナに倖田とアクエリオンを混ぜてべちゃべちゃにしたような感じ。
一言でいうなら、

「腐れ冬ソナ」(*_*;;

個人的には、冬ソナには遠く及ばないと思います。
SANKYOさんの台は連続予告4回&役物が必要最低条件。
それ以外のリーチはドキドキワクワクする資格なしが常識。
当たんなくてもいいから(当たってほしいが)激アツ系のリーチが来ないと面白くありません。
激アツはずしは倖田クーミンで鍛えられて鋼の心臓になったから少々のことでは動じないけど、何もないのもつらい。
超超超超つまらない長いだけの退屈リーチを消化して、3人目の福沢さんが羽をつけて飛び立つスタンバイをしていたその瞬間、

      


アニメリーチのまま当たる

という春の珍事!!

しかも赤!!

何かアツい予告が出ていたのか?
プレミアキャラが出ていたのか(夢夢ちゃんやドラムくんはいませんでした)
法則崩れでもあったのか?
もしや機械の故障?
とりあえず新台を確率変動から始動できてほっとしました(^_^;)

      

      

      

確変中の突確。回数が増えるだけで迷惑です。

      

プレミアの夢夢ちゃんが見れました。確変で当たります。

      

7絵柄のソ・ドヨンとかいう韓タレ。

さほどイケてません。

ヨン様のほうが100倍かっこいい。


      

3絵柄のハン・ヒョジュとかいう韓タレヒロイン。

チェ・ジュのほうが1000倍タイプ。


      

ラウンド中のストーリー紹介も冬ソナのパクリです。
もう完璧に

「冬ソナ」ニセモノ版

です。

      

冬ソナでもあったようなリーチ(冬ソナ同様当たらない。ただ春ワルではリーチにさえなりにくい)
こうも似せてプライドはないのかね?SANKYOさん。
復活大当たりの「ウニョン」とか言って貝殻が回るやつ。あれだって冬ソナの「ユジン」と同じです。

      

通常時からの突然確変「愛の暴走モード」
かなりうれしかった。さほど暴走してくれませんでしたが。

 

ストーリーリーチはオーストラリアでしか当たりません。
倖田でYOUリーチ(携帯はダメ、写真立ての条件付き)でしか当たらないのと同じです。通常時のSelfishが当たらないのと同じです。
でも擬似連4→サクラのオーストラリアでも普通にはずれます。

あ~書き疲れた。貼り疲れた。
ベタベタと画像を貼っていますが、収支はプラス1000円。
負けなくてよかったというだけのことでした。
突確を含めて16回の大当たり。
右となりは5回、左となりは3回の大当たりでともに1000回転を突破。
並んで打った人の大多数は負けたでしょう。
「春悪」にイラついた人は多かったはずです。

まだ見ぬ「冬ソナ2」ですが、おそらく勝負あり!!です。


「春」の命は短くて

「冬」が来たら

「春」は散り行く運命。

  ↑コレ確実。

2008 パリーグペナントレース出走表

2008-03-18 07:00:07 | プロ野球ジャングル
2008




























西












































































59 43 73 68 58 55 満年齢
コリンズ (替)渡辺 野村 バレンタイン  (替)梨田 監督
京セラドーム インボイス クリネックス ヤフードーム 千葉マリン 札幌ドーム 本拠地
宮内義彦 後藤高志 島田亨 孫正義 重光武雄 大社啓二 所有者
・・・△・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・△・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・△・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・△・・・
・・・△・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・△・・・
・・・◎・・・
・・・◎・・・
・・・◎・・・
・・・○・・・
・・・◎・・・
・・・◎・・・
・・・○・・・
・・・○・・・
・・・▲・・・
・・・◎・・・
・・・○・・・
・・・○・・・
・・・▲・・・
・・・▲・・・
・・・○・・・
・・・▲・・・
・・・▲・・・
・・・▲・・・
池田親興
西村龍次
土井正三
小林 繁
大下剛史
本紙桶山
05④26.0
62勝70敗4分
仰木 5人気
H ロッテ 
05③23.0
67勝69敗分
伊東 2人気
H ロッテ 
05⑥51.5
38勝97敗1分
田尾 6人気
H ロッテ 
05②  ??
89勝45敗2分
王 1人気
H ロッテ 
05①  ??
84勝49敗3分
バレン 4人気
H ソフトバンク 
05⑤26.5
62勝71敗3分
ヒルマン 3人気
H ロッテ 
発走
3月21日
06⑤28.5
52勝81敗3分
中村 4人気
M 日本ハム 
06② 1.0
80勝54敗2分
伊東 3人気
M 日本ハム 
06⑥33.0
47勝85敗4分
野村 6人気
M 日本ハム 
06③ 4.5
75勝56敗2分
王.
森脇 1人気
M 日本ハム 
06④16.5
65勝70敗1分
バレン 2人気
M 日本ハム 
06① 1.0
82勝54敗
ヒルマン 5人気
M 西武 
レコード
南海ホークス
99勝41敗3分
山本(1955) 

07⑥17.0
62勝77敗5分
コリンズ 6人気
6-6-6
 
後方まま
M 日本ハム 

07⑤14.5
66勝76敗2分
伊東 4人気
1-4-4
 
大逃失速
M 日本ハム 

07④13.5
67勝75敗2分
野村 5人気
4-5-5
 
後方少伸
M 日本ハム 

07③ 6.0
73勝66敗5分
王 1人気
2-3-2
 
先行伸ず
M 日本ハム 

07② 2.0
76勝61敗7分
バレン 3人気
3-1-3
 
先行流込
M 日本ハム 

07① 2.0
79勝60敗5分
ヒルマン 2人気
(遅)5-2-
 
交流快走
M ロッテ 

年/着/着差
勝敗
監督/人気
通過順
ペース
1着/2着
0.0.2.8 3.4.2.1 0.0.0.3 3.4.3.0 1.1.0.8 2.1.2.5 近10走
16.6 11.5 8.2 2.3 3.2 2.9 前売単勝


今年もやります。出馬表&オッズ。
競馬新聞のように縦書きに挑戦してみました。見やすいでしょ?(^^)
またまたしつこくソフトバンクが1番人気。スポーツ新聞を見るとそうなってしまいます。
パリーグは野球関係者のほとんどがソフトバンクを本命にしています。
それは王監督のラストイヤーということで選手が奮起するからという理由がほとんど。
奮起が空回りしないことを祈るだけ。ねえ、松中くん。
ところで、ホークスってそんなに強いかい??
毎年裏切られてますよ(≧≦)
リーグ連覇の日本ハムの評価が低いのは梨田監督がチームを作るのに時間がかかるのと得点力が不足しているからだそうです。
ちなみにホークスだって得点力は枯渇していますよ。
やはりこわいのは投手力&攻撃力にバランスが取れているロッテかな。
オッズは数日後。大変な作業だー(☆_☆)

ノ・レ・な・い JOCKEY

2008-03-17 08:25:55 | 競馬ジャングル


↑酒井法子 ♪ノ・レ・な・い Teen-age
乗れない JOCKEY お断りっ♪ by スーパーJOCKEY

競馬で多くのファンの支持を得るということは人気の馬で期待に応えること。
馬連で馬券を買う人は2着に来ればいいわけで、3連複を買う人は3着までにくればいいわけで、4着以下なら何にもならない。
注目の重賞で人気の馬で馬券対象になる…それが乗れてるジョッキーのステータスだと思う。
今年のこれまでの重賞レースでの1番人気1着は8回。
そこで今年のこれまでの重賞レースで1~3番人気馬に騎乗したことのあるジョッキーにそのときの人気と着順を以下のような指数化してみた(1~3番人気馬に3鞍以上騎乗経験のあるジョッキーが対象)
1番人気1着…+30P、2着…+15P、3着…+8P、4着以下…-30P
2番人気1着…+20P、2着…+10P、3着…+5P、4着以下…-20P
3番人気1着…+10P、2着… +5P、 3着…+3P、4着以下…-10P

対象騎手は12人(数字は回数)
ジョッキー 1~3人気 1人気 2人気 3人気
武豊
安藤
岩田
松岡
横山
福永
藤田
武幸
後藤
四位
蛯名
10
9
8
7
6
5
5
4
4
4
4
3

8
4
3
2
1
3
0
3
1
0
0
0

2
4
2
3
3
1
1
1
2
2
1
0
0
1
3
2
2
1
4
0
1
2
3
3


指数の高いジョッキーが乗れてるジョッキー。安心して馬券を買えるジョッキー。
乗れてるジョッキーは誰?乗れてないのは誰?
さあ、予想してみよう。



結果は…




栄光の第1位は…2人(+40P)
アンカツさん。ダイヤモンドSのアドマイヤモナーク、日経新春杯のアドマイヤオーラでの1番人気1着が光る。サダムイダテンで飛んだのは減点だけど。
もう1人は武幸四郎。割と乗れてるのだ。1番人気は3鞍騎乗してオール連対。クイーンCのリトルアマポーラは1番人気に応えて堂々快勝。桜花賞も侮れない。

3位は後藤(+28P)
現役関東ナンバー1ジョッキーに異論はあるまい。G1で1番人気馬に騎乗は少なそうだが、そこそこ人気の馬での活躍はありそうだ。

4位は岩田(+23P)
岩田のゴール前の追い方はすごい。馬券を買ってて納得させられる。

5位は幸(+3P)
高松宮記念のファイングレインは騎手の腕で連対圏も。

6位は3人(-40P)
武ちゃんはここにランクイン。1番人気1着はヴァーミリアンとダンノゴーゴーのみ。ポルトフィーノやブラックシェルなどの強烈ジャンプは朝飯前。いる武いらん武を正確に判断できる眼力を持つことが馬券上手への道。
松岡は昨年と比較して数多くの人気馬の騎乗依頼を受けるようになったが、取りこぼしも多い。皐月賞のマイネルチャールズは1番人気だと危険である。
四位はウオッカの呪縛から解き放たれて今後の奮起を祈る。

9位は蛯名(-50P)
蛯名はマツリダゴッホさんのような人気薄で買おう。

10位は2人(-70P)
横山典ちゃんはねぇ…。フィールドルージュでやらかした翌週に重賞勝つし。
藤田は暴力事件後精彩なし。

最下位は、やはりみなさんの予想通りこの人しかいないよね(-75P)

福永祐一

スズカフェニックスが不安がってるよ。

春のワルツの前に無駄打ちは許されない

2008-03-16 08:06:04 | 競馬ジャングル
フィリーズレビュー 阪神(G2)芝1400メートル

桜花賞にもっとも近いチューリップ賞がG3で、桜花賞にはあまり縁のないフィーリーズがG2なのはなぜ?昨年だってフィリーズ勝ったアストンマーチャンは桜花賞で飛び。

馬体重が増えるという条件つきでビーチアイドルに◎ 不安点はプロ馬券師高村氏も◎ 相手にはエルフィンS組を上位に。 1番人気のエイムアットビップは発熱明け&外枠&

鞍上

と不安材料多し。

◎⑤ビーチアイドル
○⑩ラベ
▲③レジネッタ
△⑥エーソングフォー
△⑨ディープキッス
△⑬エイシンパンサー
△⑮エイムアットビップ


中山牝馬ステークス 中山(G3)芝1800メートル

正直参加したくない。参加しないかもしれない。絞りたいけど絞れない。
トップハンデは切りたい。心情的には河内厩舎のニシノマナムスメに勝たせたいが。

◎は酒井騎手(G1馬テイエムプリキュアの主戦)のニホンピロシェリー(52キロ)。ローズSではダイワスカーレットに0.6差、人気のレインダンスと0.4差で斤量は同斤から4キロ差。
あと気になるのがマイネカンナ(51キロ)ヤマニンベルメイユ(53キロ)

◎⑦ニホンピロシェリー
○⑤マイネカンナ
▲⑨ヤマニンベルメイユ
△④ハロースピード
△⑬ヤマニンアラバスタ
△⑭ニシノマナムスメ
△⑧レインダンス

Happy Birthday of TAKE

2008-03-15 16:37:24 | 競馬ジャングル
今日は何の日?
天才武豊氏の30代最後のハッピー・バースデー。
メモリアル競馬での天才は中京で重賞を含む4勝。
多頭数の短距離で後ろから行くダノンゴーゴー。勝ってしまったね。
ダノンGOGO→ダノン郷郷…あの迷機パチンコ台の幻影が…。
このメンバーで馬連600いくら、3連単で万馬券いかず。
3連単をとった人はあまりの低配当にお気の毒。

今日の私は競馬をただ見てるだけ~のおりこうさんな人(^^)
検討する時間が惜しくてただ見つめてた。

競馬を続ける上で武さんは私に多くの失望をくれるでしょう。
たまに少しだけ私を喜ばせてくれるでしょう。

アイドンノー

2008-03-15 07:53:11 | 競馬ジャングル

阪神メイン 大阪城ステークス

G1馬ですが、何か?(><)のロジック。
ディープの兄ですが、何か?(><)のブラックタイド。
輝く未来に鞍上強化の小牧ですが、何か?(><)のブライトトゥモロー。
バラ一族でギリギリ種馬になれるかもよ、のヴィータローザ。
俺だってダートのG1馬だぜ、のマンオブパーサー。
後ろからしか行けねえんだよ、のオースミグラスワン。
9歳だよ、ワイルドスナイパー。8歳だよ、ハギノベルテンポ、スクールボーイ。
みんな頭打ちだから上がり馬で何とかなちゃいそうだよ、バトルバニヤン。

I don't know.
まったくわかりませ~ん。


中山メイン 千葉ステークス

初ダートで勝ちましたが、何か?のマイネルスケルツィ。
7歳馬で前走頑張って穴を開けましたが何か?のゼンノコーラル、ベルーガ。
3枠⑤ワイルドシャウト(安藤)⑥フェラーリピサ(藤田)は年男騎手同枠ですが、何か?
3戦連続9着で今回馬番9のニシノコンサフォスのヤネは内田ですが、何か?
出走馬15頭中、7歳馬7頭、8歳馬3頭ですが、何か?
テイエムアクション、匂わない?
この中で中央重賞ウィナーはマイネルとフジサイレンスだけなのであーる。

流しで買う?ボックスで買う?
I don't know.
まったくわかりませ~ん。


中京メイン ファルコンステークス(G3)

シルクビッグタイムはドバイで走ってほしかった。
ダノンゴーゴーはデビュー以来5戦連続1番人気、今回も1番人気。
マヤノベンケイは福永、スズカフェニックスは他に誰かいなかったの?
重賞ウィナーはルルパンブルーとマルブツイースター。
裏競馬場でこわいのは中舘…メイプルストリート。

フルゲート。電撃の1200メートル。
I don't know.
まったくわかりませ~ん。
へんなの来そう~。

パチンコが上昇気流に乗りかけているのに、難解な馬で無理をする必要はねえな。
平場で手堅く、メインはやるとしても手軽く。



I don't know♪ BaBe
「バベ」ぢゃないよ。「ベイブ」です。


White & Red

2008-03-14 05:50:05 | その他ジャングル
今日はホワイトデー。それにちなんで、まずはホワイト編。



人間誰でも間違いはあるさ。
何事もなかったように伝えるNHK

次はレッド編。



品がないなあ。自分で間違って自分で笑う、なんか小学生レベル。
前夜の Red s○x を思い出したのか?おちゃらけフジテレビの女子アナ。

NHKは「ホワイトセック○」と言い切ってスルー、フジの女子アナは「レッドセッ」で暴走、止まらない。

松田聖子ちゃんの歌にもWhite(白いパラソル)とRed(赤いスィートピー)があるが、私はWhiteが好き。

パチコロガシ

2008-03-12 17:19:00 | パチンコジャングル
新台「春のワルツ」があれば整列してでも打ってみたいなと意気込みMAXもまだなのね。
兎にも角にも、ちょっと気合を投入してホールへ早めの出勤。
先陣は定番「必殺仕事人」
やけに背景がせわしく移行するので大当たり近しの予感。
投資4500円で出陣チャンス。
ズレなしの中村主水停止で(ズレ秀なら0%)もらったな。

      


来たァ───\( ̄▽ ̄)/


      

    とりあえず5連チャン。

時短中に主水予告で擬似連3回。3回目に思いっきりハンドルを凝視したけれど、ハンドルは鳴かず(><)
しかも…主水の刀に炎なし、頼み人は青服、涙はあったけど、豪剣フラッシュなし<(T◇T)>
あああ。当たれば確変昇格確定だが当たることはありえね~(超超大泣)
ドキドキよりあきらめの境地。

それからというもの擬似連3→豪剣なしの極悪パターンが続出。
隣の台のPフラッシュの拷問には耐えられず別シマへとエスケイプ。


角番千代大海じゃなかった、なつかしの大海へ。
海はイベントだし、少しはドラマがあるのかないのか、手を出してみたよ。
いや~。あいかわらず何も出ないドブ海。イライラする。
しっかーし。仕事人から持ち出した箱の半分でノーマル、

タコが奇跡の大爆走\(@^o^)/


      

「もう1回」とは言わず連チャンでお願いしますよ、マリンさん。
ところが…魚群なし(><)7×8ダブルでマリンは8を見逃さない。

マジ、たったの1回ですか。

屈辱ワンセットじゃ粘る気も起こらないし、エヴァが気になり始めたそのころ、
泡1×2ダブルのマリンリーチ。信頼度1%くらいのリーチで、

マリン様が間違ってタコを捕獲。


      

      

改心したマリン様はご慈悲で5連チャンをプレゼント。
まあ、そのあとは何にも出ないまったり系の海へと逆戻りするわけでありまして、残りを換金して1箱持ってエヴァンゲリオンのシマへと、無くなれば帰るだけさ。

最初に座った台が回らず、すぐに横移動。
座って数回転でリラックス系SU3→レイ背景→タイトル予告。当たりそうな超ドキドキの予告で当たった~(単発だけど^^;)時短でおまけの単発。
単発2回だから「いや~んな感じ」(←アスカふう)だけどとりあえず様子見。
そしたら、リツコ→レイアップ→シンクロのちょい熱リーチ。
暴走してくれないかなあとぼお~っと眺めていたら、

 

が、速攻暴走ワンセット
マジですか(号泣)

それでも勝利確定だし、少しだけお返しして帰ることにしよう。
時短終了後20回転後、
リラックス系→シンクロ。まさかまた暴走したりしないよね。

もう私たちにはエヴァは止められないわ…。

2度目の暴走してくれました。


 

2度目の暴走は止まらない。

      

      

      

(時短中)
格納庫プレミア。
当然初体験。
一瞬の出来事で画像は撮り逃がし(^^;)
急いで箱を下ろしました(^^)/

(時短中)
警告音から使徒予告→大当たり確定(^^)/
画像のキールはおまけ。
使徒再びでは初体験。
急いで箱を下ろしました(^^)/


      

(時短中)
レイちゃんコイン回しモード。
時短中、確変中は大当たり確定。
急いで箱を下ろしました(^^)/
残念ながら単発(^^;)


      

大当たり回数が多いと名曲残酷な天使のテーゼ♪魂のルフラン♪をいっぱい聞けて一石二鳥。
今度カラオケで歌おう。

images 

投資金額が少なくコロガシ大成功で収支も◎
続かないかなあ。


懲りない源さん

2008-03-11 06:58:30 | パチンコジャングル

 履歴書                 2008年3月11日現在

フリガナ タムラ ゲンゾウ

氏名 田村 源三

1970年10月10日生(満38歳) 

  images


出身地  トウキョウトベランメチョウ

電話番号

      東京都部乱目町

03?-????

携帯電話番号

現住所  不明

0????


西暦

 職歴

1997

3

桐島組入社(大工の源さん)

2000

3

寿司屋寿司源入店(寿司屋の大将)

2002

3

○○消防署入所(江戸っ子源さん)

2004

1

桐島組再入社(新大工の源さん)

2005

9

桐島組再々入社(大工の源さん)

2007 

8

○○そば入店(そば屋の源さん)

2008 

4

寿司屋寿司源再入店予定(寿司屋の源さん)


三洋さん、もう源さんに仕事をさせるのはやめようよ…。
さげまん刃渡ミカの登場以来ずっと下降線。
登場キャラが増えるたびに台はパワーダウン。

2ヶ月で閉店したそば屋さん。年越しそばの時期まで持たなかった源さん。
それなのにまた寿司屋ですか!!??
冬ソナ2にぶつけるなんて超自殺行為。
三洋のHPを見たら吐き気の出そうな予告のオンパレードに気絶します。

☆入れ替え予告
☆地震予告
☆停電予告
☆役物上下予告
☆一発告知予告
☆水槽予告
☆表情予告
☆チラシ予告
☆桜吹雪予告
☆電話予告
☆垂れ幕予告
☆ストーリー予告
☆醤油さし予告
☆紙吹雪予告
☆ボイスプレミアム予告
☆マル源シャッタープレミアム予告
それから、
☆オーラ予告
☆落雷予告
☆マル源シャッター予告から
ニューギンの真似をして、開眼モードなどという隠れ確変モードも(。。>><<。。)
京楽、SANKYOの真似も入ってます。オリジナリティが感じられない。
確変昇格チャンスは大当たり後、ラウンド中、ラウンド終了後。
引っ張るだけ引っ張ります(。。>×<。。)

消化不良は確実。

三洋さんはそば屋やカリブ海の失敗の反省はまるでなし。
擬似連、役物、会話、ミッション、魚群、潜伏確変…。
現在のパチンコのすべてが入っています。
それでいいのでしょうか?
たとえ高級食材を使用していても、高級ステーキの上にキャビアを乗せてマグロを乗せてその上に高級ワインをぶっかけて、それで美味しいといえるのでしょうか?
メニューの数を増やしさえすれば店は繁盛するのでしょうか?
学習能力のない会社ですね、三洋さんって。
いっそ開発者全員をキャラチェンジするのが最良の策かも。

懲りない源さんのプロモーションムービー

尾張名古屋は旅路の終わり

2008-03-10 05:53:03 | スポーツジャングル
2008年名古屋女子国際マラソン大会(Jpn2)(中日新聞杯)
《確定成績》

人  氏名  所属  時計   単勝

1

6 ⑫中村友梨香 岡山・天満屋 2:25:51

 67.6

2

8 ⑱尾崎好美 東京・第一生命 2:26:19

 122.1

3

3 ⑥加納由理 東京・セカンドウィンドAC 2:26:39

 27.0

4

3 ⑤原裕美子 京都・京セラ 2:27:14

 15.5

5

5 ⑨堀江知佳 千葉・アルゼアスリートクラブ 2:27:16

 34.3

6

8 ⑱大島めぐみ 埼玉・しまむら 2:29:03

 86.6

7

8 ⑱平田裕美 東京・資生堂 2:29:23

 98.2

8

8 ⑱西尾麻耶 福岡・九電工 2:29:34

 158.7

9

2 ③弘山晴美 東京・資生堂 2:29:50

 13.8

10

1 ②坂本直子 岡山・天満屋 2:30:21

   8.0


単勝 12

6760円

複勝 12
18
6

1580円
2780円
670円

ワイド 8-12
6-12
6-18

45310円
9340円
18880円

枠連 6-8

3230円

枠単 6-8

6660円

人連 12-18

195210円

人単 12-18

409370円

3連複 6-12-18

1098760円

3連単 12-18-6

12345670円



増田明美氏の◎で1番人気の高橋尚子は見せ場もなく失速。
コースレコードを持つQちゃん。同じくコースレコードを持つローゼンクロイツも中京記念1番人気で駄目でしたな。
1着はマラソン初体験の中村、2着にも初体験の一般参加8枠、3着に何とかマラソン経験者が入って、外国招待選手は着外。
これってサクラバクシンオーが天皇賞春初挑戦で勝っちゃった…みたいなもん?
当然、人連、3連単は大波乱であります。
私の◎②坂本直子選手は10着で、印をつけた選手はそれ以外にベストテンにいないという豪快な外しっぷり。
それにつられて、日曜日の中京後半は大波乱の連続。
9レースから順に3連単は756万、95万、76万、109万。
勝者以上にスポットライトが当てられたのは敗者高橋さん。
天皇賞秋で1番人気大失速したサイレンススズカのようさ。違う??
そんとき勝ったのは誰だっけ? ^^
高橋さんの今後はアサカディフィートで行こうか?それともノボトゥルーで行きますか?

第29回名古屋女子国際マラソン大会前売オッズ

2008-03-09 12:10:10 | スポーツジャングル
2008年名古屋女子国際マラソン大会(Jpn2)(中日新聞杯)
《北京五輪トライアル》 満19歳以上牝オープン、中京、ロード42195メートル 
発走 12時15分
レコード 2.22.19 高橋尚子(2000年第21回大会)

氏名 所属 年齢 自己記録(大会名) 単勝
1

高橋尚子
坂本直子

千葉ファイテン
岡山天満堂

35
27

2°19´46"('01ベルリン1位)
2°21´51"('03大阪3位)

2.8
8.0

2

弘山晴美
大南敬美

東京資生堂
愛知トヨタ

39
32

2°22´56"('00大阪2位)
2°23´43"('02ロッテル1位)

13.8
17.6

3

原裕美子
加納由理

京都京セラ
東京セカウィ

26
29

2°23´48"('07大阪1位)
2°24´43"('07大阪3位)

15.5
27.0

4

橋本康子
小川清美

(取消)
京都京セラ

32
26

2°25´21"('05名古屋4位)
2°26´02"('05名古屋5位)


66.8

5

堀江知佳
嶋原清子
平良茜

千葉アルゼ
東京セカウィ
神奈川パナソ

27
31
25

2°26´11"('02北海道1位)
2°26´14"('05北海道2位)
1°09´17"('07世界ロー12位)

34.3
42.3
98.4

6

中村友梨香
キルイ
ワシレフスカヤ 

岡山満天堂
ケニア
ロシア

21
33
34

1°10´03"('06実業団2位)
2°26´52″('07キタレ1位)
2°29´23″('02エンスヘー1位)

67.6
7.5
13.3

7

コルチャギナ
トロイティッチ
クレシュ 

カナダ
ロシア
ベラルーシ

36
28
29

2°29´42″('06オタワ1位)
2°31´23″('05トレオン2位)
2°34´50″('07コシツェ1位)

16.0
24.5
31.1

8

その他

 

15.5


《本紙桶山の見解》
高橋さんにはがんばってもらいたいけど、実力的に坂本◎、対抗に高橋○、外国人選手の⑬に▲、以下⑭⑮⑯に△
増田明美さんは高橋選手の優勝確率は70%とおっしゃっていましたよ。
まもなく発走です。

第45回弥生賞

2008-03-09 11:05:01 | 競馬ジャングル
チューリップ賞もエアパスカルが勝って、クラシック戦線は牡牝とも相変わらず重賞2勝馬が出ない状況。
この流れでいくと弥生賞を勝つ馬も重賞未勝利馬でしょう。皐月賞を勝つ馬は弥生賞を負ける馬かもしれません。
⑬ブラックシェル
⑫アインクラクス
⑪ホッカイカンティ
⑩ダイシンプラン
⑥スズジュピター
②タケミカヅチ
ボックスにしよう。⑪⑩②の単勝も。

名古屋国際女子マラソンで高橋尚子が復活したら、中京記念出走唯一の牝馬③テイエムプリキュアで遊ぼう。

ゴマキ、パチンコデビュー with タバコ

2008-03-08 07:33:22 | パチンコジャングル

 "ゴマキ"こと、元・モーニング娘。の後藤真希さん(22)がパチンコに興じている様子を、2008年2月28日発売の「週刊新潮3月6日号」が報じている。

 「週刊新潮」に掲載された写真によると、後藤さんは煙草を吸いながら足を組み、パチンコ台の前に「どっかり」と座っている。記事には、「タバコ片手に朝からパチンコに打ち興じているのを見ると、そんなに、滅入っている風でもありませんね。少し安心しました」と皮肉交じりに書かれていた。

 なお、後藤さんは、元歌手で弟の後藤祐樹被告が窃盗容疑で逮捕されたことをきっかけに、アイドルグループ「ハロー!プロジェクト」を脱退。芸能活動の再開はいつか、あるいは引退か、が話題になっていた。ただ、今回の「激写」でイメージ悪化が心配され、「活動再開」には悪影響が出そうだ。



君も今日からは、ぼく~らの仲間♪
私がパチンコをするときもゴマキさんと一緒でタバコは必須アイテム(^^)
でも、盗撮もされなきゃ記事にもならんよ(^^)
和田アッコが同様のことをしても騒ぎになんないだろうけど、ゴマキは沈みかけたモー娘。を再ブレークさせた元アイドルでつんくの命の恩人(今のモー娘。は誰がいるかもわからない謎の集団)
イメージが大切よ。清く正しく美しく♪がアイドルのテーゼ。
パチンコ…タバコ…イメージはどうなのよ?!
タバコは加護ちゃんの大好物ってのは有名。ハロプロやモー娘。の楽屋って煙モーモーだったりしてね。

ところで、ゴマキが何を打っていたかが気になる。
自身がモデルになってる台「CRシーコップ(サミー)」(=海のパクリ台)は打ったのかな?
人気なさすぎゆえに短命で、今では安否の確認さえ難しい。
GOGO郷を打ってたりして!?(><)
超超超つまんねえ…超超超超つまんねえ…
超超超つまんねえ…超超超超つまんねえ…♪
だろ?なァ、ゴマキちゃん!?
だからって台に蹴りを入れないように(弟ユウキのように)
くれぐれも依存症には気をつけてね(^^)

ハッピータイムは続かない

2008-03-07 07:08:09 | パチンコジャングル
 昼ドラ「安宅家の人々」を観賞後、ホールへ。
 宗一さん、いい味出してる♪

さ~て本題。仕事人。

大嫌いな雨背景
     ↓
真剣なし&桜吹雪
     ↓
ゼブラ泥棒召し取り
     ↓
左側に単発絵柄
     ↓
三味線屋勇次すべり
     ↓
単発絵柄でリーチ\\(^^)//  


     
悪人リーチ               発展して悪人必殺リーチ
     
当然大当たり              当然確率変動

この流れ、めちゃめちゃイケてるでしょ!!





P





 








!!

BUT…BAD…

確変は4連でSTOP&ソレッキリ

( ̄_ ̄)

この流れで、コレッポッチですか

(/。\)


姑息でも卑怯でも微々でも勝って帰るのが次回への活力。
7000円のお持ち帰り。

助けてライダー!
     

     


天国へキッス

2008-03-06 07:37:07 | 競馬ジャングル

 今年の京都牝馬S(GIII)など重賞4勝を挙げたアドマイヤキッス(牝5、栗東・松田博資厩舎)が4日、疝痛のため栗東トレセンの馬房内で暴れて死亡したことがわかった。

 同馬は父サンデーサイレンス、母は95年札幌3歳S(GIII)2着のキッスパシオン(その父ジェイドロバリー)という血統。全兄にJRA現5勝のプラズマ(牡7、美浦・萩原清厩舎)がいる。03年セレクトセールにて6200万円(税抜)で落札されていた。

 05年7月にデビューし、3戦目で初勝利を挙げると、半年の休養を経て臨んだチューリップ賞(GIII)で重賞初制覇。桜花賞2着、オークス4着、秋華賞4着、安田記念4着など、GI戦線でも上位に食い込む活躍を見せていた。重賞は06年チューリップ賞、06年ローズS(GII)、06年愛知杯(GIII)、今年初戦となった京都牝馬Sを制覇。京都牝馬S後に右第3中手骨の骨折が判明し、手術が成功したばかりだった。通算成績18戦5勝(重賞4勝)。



Kiss in blue heaven もっと遠くに
Kiss in blue heaven 連れていってねぇDarlin'
(Take me to blue heaven)(blue heaven)
逝ったのはアドマイヤキッス。

2006年桜花賞。松田国厩舎でアドマイヤキッスの4枠(blue枠)はこわいけどあえて◎キストゥヘヴンの予想がなつかしいです(kissはkissでもkiss to heaven)
3着がコイウタで、キス─キッス─ラブソングで、聖子ちゃん馬券でした。
節分の日の京都牝馬Sではキッス─ザレマ(アレマ)─キスで、節分→接吻の間に邪魔者?が入った馬券。
人気先行気味のアドマイヤキッスが出たレースでいい思い出はないけど、記憶はしっかり残っています。
アドマイヤグルーヴ同様、3冠レースはヤネ武&オール1番人気。
グルーヴは牝馬G1を2勝したけど、キッスは無冠。
名手アンカツとのコンビで一花咲かせる前に蕾のまま散りました。

消えそうに咲きそうな蕾が今年も僕を待ってる
今もまだつかめないあなたと描いた夢
立ち止まる僕のそばで
優しく開く笑顔のような蕾を探してる 空に…

馬の命って折れるように細いのですね。合掌。

涙のキッス もう一度
誰よりも愛してる
さよならは言葉にできない
それは春の運命…