おかひめ の 鉄道記録

鉄道記録写真です。 タイトルの数字は 
昭和編 001- 、 海外編 801-   、 現代編 901-   

851-リスボン(6)トラム コメールシオ広場周辺

2025年01月12日 | 海外の鉄道
2024年4月下旬に リスボンを 訪れました。

リスボン コメールシオ広場周辺での写真です。





アルコ・ダ・ルア・アウグスタ(凱旋門)をバックに コンセイサン通りを 行く トラム



コンセイサン通り では 狭い通りにトラム・車・人が 行き交います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

850-リスボン(5)トラム ヴィートル・コルドン通り

2025年01月04日 | 海外の鉄道
2024年4月下旬に リスボンを 訪れました。

ヴィートル・コルドン通りでは 上りと下りの線路が別々の通りに別れる所で 狭い路地の角を曲がるためにガントレットになっています。

ガントレツトに 入る トラム



ガントレットを過ぎて 急坂を 登ります。





下から見ると



別の通りから 下つて来る 車輌



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

849-リスボン(4)トラム ルイース・デ・カモエンス広場

2024年12月27日 | 海外の鉄道
2024年4月下旬に リスボンを 訪れました。

ルイース・デ・カモエンス広場では 多くのトラム車輌が 広場のまわりを 周回します。

周回後の 出口



ポイントの切り替えは 運転手さんの お仕事



右へ



左へ



もう一度 横から 流れを 撮りました。

運転席から 棒を持って 降りてきます。



切り替え



乗車して 出発




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

848-リスボン(3)トラム ルイース・デ・カモエンス広場

2024年12月24日 | 海外の鉄道
2024年4月下旬に リスボンを 訪れました。

ルイース・デ・カモエンス広場は トラムの線路が 3方向にのびており 観光客に人気の 28系統 と 24系統が 広場を周回したりして 行き交います。







テージョ川沿いから 一方通行路を 上がってきた トラム



広場から 一方通行路を 降りてゆく トラム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

847-リスボン(2)トラム ミゼルコールディア通り

2024年12月22日 | 海外の鉄道
2024年4月下旬に リスボンを 訪れました。

次に ミゼルコールディア通り へ





サン・ロッケ教会に向かって 進んでいきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする