おかひめ の 鉄道記録

鉄道記録写真です。 タイトルの数字は 
昭和編 001- 、 海外編 801-   、 現代編 901-   

065 石北本線常紋信号所 昭和48年8月

2016年06月22日 | 蒸気機関車
石北本線常紋信号所は スイッチバック式の信号所で 当時は 仮乗降場として 旅客扱いもありました。


D51-150の引く 574レ 貨物





574レ と 604D キハ56系 急行 大雪3号





2本を待避させ その横を通過する 8011D キハ80系 特急 北海





574レ D51-150 発車



1592レ D51-734の引く 貨物





常紋信号所の線路







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

064 篠ノ井線 姨捨 昭和50年6月

2016年06月11日 | 鉄道
篠ノ井線 姨捨駅

雄大な景色とスイッチバックで 有名な 撮影地です。


モハ381系 特急 しなの



モハ165系





モハ181系 特急 あずさ



9803レ EF64-52の引く 臨時急行 ちくま



EF64-48の引く 貨物



各停 クハ86ほか



各停 クハ85304ほか



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

063 肥薩線 大畑

2016年06月10日 | 鉄道
肥薩線 大畑は ループ線 と スイッチバック の ある 有名撮影地です。

大畑へは 昭和46年夏 と 昭和50年夏 の 2回 行きました。


昭和50年

スイッチバックに入る DD51の引く 混合列車



混合列車 同士の 交換



キハ58系 急行





キハ80系 特急






昭和46年 

D51+後部補機D51の 混合列車





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

062 越後交通 栃尾線 昭和48年

2016年06月08日 | 鉄道
越後交通 栃尾線は 軌間762mmの ナローでした。

昭和48年4月に 上見附 - 栃尾 (10.4km)、悠久山 - 長岡 (2.8km) が廃止され

訪れた8月には 長岡-上見附 (13.2km)が 動いていました。


モハ209(既に 廃車になっていました。)







ED51





正面



下長岡車庫 全景



車庫内



貨車 ワ12



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

061 山陽電鉄(7)300系 昭和52年

2016年06月07日 | 電車
山陽電鉄 300系 は、15メートル級 小型車で 新製扱いには なっていますが、

新製車体に 200系の下回りを流用した系列です。

特に 昭和37年製の301-305は 自社工場で 新製車体に 古い部品を組み込んだため

それ以降のものと ライトの 形状が 異なっています。



的形付近を行く モハ307など 4連 



初期型 モハ303



モハ304



モハ306



モハ308



モハ317



モハ318



モハ319



中間車 モハ330



モハ331



モハ334



モハ335







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする