8月7日の新聞に「三大地金魚の展示」の記事がありました。
ご当地金魚で各県の天然記念物に指定され、地元から外へ出る事は稀だそうです。
名古屋港水族館で展示中です。
こんな世界があったのか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/6cdcbc8ff45a47c0b504ca3af8a4b940.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/29/d51671397b38881fc9fec7c3b9f71602.jpg)
資料を参考に作ってみる事にしました。
長さ4cm位です。
着色前の白ボディーの状態です。
ここをポチッと
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ](http://handmade.blogmura.com/nendo/img/nendo106_24.gif)
日本ブログ村
ご当地金魚で各県の天然記念物に指定され、地元から外へ出る事は稀だそうです。
名古屋港水族館で展示中です。
こんな世界があったのか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/6cdcbc8ff45a47c0b504ca3af8a4b940.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/29/d51671397b38881fc9fec7c3b9f71602.jpg)
資料を参考に作ってみる事にしました。
長さ4cm位です。
着色前の白ボディーの状態です。
ここをポチッと
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ](http://handmade.blogmura.com/nendo/img/nendo106_24.gif)
日本ブログ村