おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

りんごとサツマイモのしっとりケーキ

2008年10月26日 | デザートレシピ

またまた炊飯器&ホットケーキミックスでしっとりフワフワケーキ

今回は
【りんごとサツマイモのしっとりケーキ】作ってみました~


 


先日の梨のケーキの時と材料や作り方はほぼ同じ


材料
ホットケーキミックス 200g
りんご 1個
さつまいも  200g
グラニュー糖
 大さじ1
レモン汁 大さじ1
たまご 1個
牛乳 120cc
重層 小さじ1
酢 大さじ1
バター 30g



作り方
1:りんごの皮をむき、うす切りにして耐熱皿に並べてグラニュー糖・レモン汁をふりかけ、ラップをしてレンジで約3分あたためる
2:りんごからでたシロップと溶かしたバターを混ぜておく
3:さつまいもをよく洗い、皮のまま1cm角の角切りにし耐熱皿にいれ、レンジで柔らかくなるまで約3分あたためる
4:ボールに牛乳・砂糖・たまご・ホットケーキミックスを加えてれよく混ぜあわせ全体が混ざったら、2と3を加えて軽くまぜ、重層・酢を加えて更に混ぜあわせる
5:炊飯器の釜にバターをうすくぬり(分量外)、放射線状にりんごを並べていく、



こんな感じ



 



あまったりんごは細かく刻んで生地に混ぜ込む、生地を静かに流し入れ、



普通に炊飯器にセットして炊くたきあがったらまな板の上にひっくり返し、反対の面を下にして再度炊飯器の釜に戻し早炊きのコースボタンを押す
炊き上がったらできあがり


そのまましばらく冷まして召し上がれ~


半日くらい置いたほうがしっとりして美味しいです


 


【りんごとサツマイモのしっとりケーキでっきあがり~


りんごのいい香りとホクホクのさつまいもがとってもいい相性


フワフワとっても美味しいケーキです


重曹がケーキをフワフワにしてくれて、炊飯器で蒸されてし~っとり


今回も炊飯器で美味しいケーキができちゃった


私の相棒いい仕事します



人気ブログランキングへ 


応援ぽちっといつもありがとう



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆうママ)
2008-10-26 23:09:56
今回も炊飯器ケーキ、すごくしっとりしていて美味しそうだね
秋限定のケーキって感じ
重層も入れてるんだね~。
しかもひっくり返して早炊きってすごい技だわ
ホントいい仕事をしてくれたね。
返信する
Unknown (みゆうママへ)
2008-10-26 23:23:50
さつまいもとりんごってとても相性がいいんだよね~
秋っぽいケーキでしょ炊飯器がすっから相棒になってるよ
今回もいい仕事してくれたよ
しっとりフワフワ感がとってもいいの~
早炊き機能が大活躍よ~
返信する
Unknown (Unknown)
2014-02-14 10:20:02
炊飯器でりんごケーキを作りました。
一時間ぐらい冷蔵庫に冷ました状態でまだしっとりしていません。
どうしたらしっとりなりますか?
返信する
Unknown (Unknown さん)
2014-02-14 14:16:46
私のレシピケーキを作って頂いたようでありがとうございます

ケーキですが粗熱がとれて、ラップをかけて半日くらい寝かした方がしっとりすると思います

ケーキはデリケートなので、温度差や湿度など環境によっては

同じ分量で作っても変わってくるかとは思いますが。。。
あまりお役に立てずごめんなさい
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。