おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

超ヘルシーピオーネヨーグルトゼリー

2008年09月24日 | デザートレシピ

ダイエッターの会社の同僚たちのために超ヘルシーデザート



 飲むヨーグルトとピオーネを使って



    



   【 超ヘルシーピオーネヨーグルトゼリー】を作りました~



 



材料
のむヨーグルト 300cc
水 300cc
さとう 大さじ2
レモン汁 大さじ1
板ゼラチン 10枚
ピオーネ 12~13粒(お好みのフルーツで)



 



作り方
1:板ゼラチンをたっぷりの水(分量外)でふやかしておく
2:ピオーネの皮をむき半分にきっておく
3:小鍋に水を入れ沸騰させ、ふやかしたゼラチン・砂糖を加え完全にとけるまで煮とかす完全にとけたら火を止めてレモン汁をくわえて混ぜ合わせる
4:ゼラチン液が人肌にさめてきたら、のむヨーグルトを混ぜ合わせて、水にくぐらせた容器に少量流し込み、切ったピオーネを切り口を下にして静かに並べる
少し固まりかけてきたら残りの液を流し込み冷蔵庫で2~3時間冷やし固める


 

  【 超ヘルシーピオーネヨーグルトゼリー】完成です



                



超簡単・ヘルシーさっぱりデザート



ヨーグルトのほのかな酸味とピオーネの甘酸っぱさがとってもいい



のむヨーグルトも100ccで43カロリーしかも、砂糖はカロリーゼロのパルスイート使用で1ホールで150カロリー以下の超ヘルシーデザートできあがり



 ダイエッターに強い見方のヘルシーデザートです



ぷるぷるの食感が美味しい1品です

人気ブログランキングへ 



応援ぽちっといつもありがとう



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒデ☆ミホ☆クゥ)
2008-09-24 11:28:43
このピオーネデザート最高だったよ~
いつもありがとぅ~
ダイエット中ダカラ、すごい嬉しいよん
ちゃんこ鍋ィィね~
ホント、鍋の季節到来ダヨ~
キムチ鍋食べたいなぁ~
今日ゎ我家も鍋しようかなぁ~
返信する
Unknown (ジュンキママ)
2008-09-24 12:02:49
やっほ~
コレがこの前言ってたヨーグルトのゼリーね
ほんと、甘酸っぱそうでおいしそうだな~
フルーツ缶詰でも大丈夫かね
では、そろそろおひるごはん食べます
返信する
すてき~ (chie*)
2008-09-24 14:29:01
こんにちは

今回は超ヘルシーピオーネヨーグルトゼリーなんですね

とってもおいしそうですね
見た目もきれいだし、カロリーも低いのね~。
ダイエッターの私にはもってこいのデザートですね。

おかみちゃん・・ピオーネはないのでモモの缶詰でもいいのかな
返信する
Unknown (みほちんへ)
2008-09-24 16:18:38
このゼリーはめちゃうまだったね
飲むヨーグルトがいい仕事してくれて
めちゃヘルシーでよかったよね
これならダイエッターでもどんどん食べれるよね~
これからも
ちゃんこ鍋いいよ~鍋シーズン到来でちょっと楽チンだね
鍋はやっぱりちゃんこかキムチだね
返信する
Unknown (ジュンキママへ)
2008-09-24 16:36:06
そうそうこのゼリーは超ヘルシー
1ホールで150カロリー以下とか嬉しいでしょ~
しかもめちゃうま
ダイエッターの見方だね
飲むヨーグルトがいい仕事してます
フルーツは何でも
缶詰めがお手軽でいいよ
返信する
Unknown (みゆうママ)
2008-09-24 16:38:14
すごく見た目がキレイで素敵なデザートだね
こんなに美味しそうなのにヘルシーだなんて、ダイエット中にもカロリー気にせずに食べられて嬉しいね

おかみさんのアイデア満載のデザートはいつも素晴らしいわ
同僚の方がうらやましい
返信する
Unknown (chieちゃんへ)
2008-09-24 17:50:29
そうなのこのデザートいいでしょ~
とってもヘルシーで簡単
ダイエッターの強い見方
なのにめちゃうま
飲むヨーグルトがいい仕事してるの~
大好評だったよ
うんうん、果物はなんでも
桃の缶詰めでもめちゃうまになるよ~
これは超のデザートよ
お試しあれ
返信する
Unknown (みゆうママへ)
2008-09-24 17:56:42
すご~くきれいなデザートになったでしょ
1ホールで150カロリー以下ってめちゃヘルシー
ダイエッターにいいでしょ
飲むヨーグルトがいい仕事してくれて
ヨーグルトだから体にもいいしね
めちゃうまでさっぱりしていてどんどん食べれる感じだよ
大好評だったよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。