日曜日は、朝から快晴
この時期毎年行われる港フェスティバルへお出かけ
ついて1番にくいついたのは電車
『これ乗る~』って大喜びで並んで乗車
楽しそうに手をふってた
一通り歩いた後はテントで一服
どこに行っても唐揚げは外せないよう
カキ氷も食べてクールダウンしてまたまたテクテク
金魚つり初体験
取れなくても楽しんでましたよ
ゆるキャラののちゃんと触れ合ったり
他にもキャラクター釣りを楽しんだり、好きなキャラクターの飴も自分で選んだり
お祭りを満喫して終了
ちびっこ達自分の持ち物せっせと持ってよく歩きました
いやぁしかし暑かったぁ
お家に帰ってもちびっこたちはお昼ねもせず
外で縄飛びにボールつき、砂遊びと元気いっぱい
せっかくなのでアウトドアごっこしましたよ
ガレージにテーブルも出して
やきそばにおにぎりなどをモリモリ
旦那さんと見守りながら、昼間の乾杯
夕方には、お散歩がてらベビーカーに乗ってスーパーまで
活動的に動いたちびっこ達、さすがにお風呂に入ったらそのままでした
ちびっこたちパワフルに活動した1日でした
みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします
でもでも、不思議なのは…
今考えたら寒いときも元気に乗り切れたんじゃない?、ちょっとの体調崩しはあったけど、隔離は入院はなかった?
記事にしてないだけかもしれないけど、なんとなく
前より調子が上がってるような気がしてちょっと安心。
暑くてもパワフルに遊ぶのが子供だよね~
この時期にしっかりと汗をかかないと、汗腺がそだたたく
なってしまうから、今の外遊びは大事だよ~
なかなか、コメントできなくてごめんね。
お互い、楽しみを見つけてほどほどにのりきろうね。
来週も無事に過ぎますように。。。
コメ公開できてなかったぁ
返事もお待たせでごめんよ
そうなのそうなの、今年の冬は今までになく順調にすごせたよ
鼻水や、目やにとか多少の気管支炎も出たりだったけど
お熱をださなかったので保育園もほぼ行けてたよ
術後安定するまでは、手術の効果なかったぁ。。。って落ち込んだけどね
チューブが安定したんだろうね
本当おかげで最近はかなり順調だよ
その分やんちゃも益々パワーアップだよ
まぅちゃんも出張疲れださないようにね