今日もどんよりお天気でしたね
寒さは緩和されたものの。。。
週末まではっきりしないお天気のようですね
週末あたり紅葉狩りなんて思ってたけどもよう
とうとう、うちの会社にも恐れてたインフルが発生しましたぁ
しかも、同じ部屋の人
最近ずっとゴホゴホやってたのよねぇ。。。
もしや、私も潜伏期間に入ったかも
喘息の持病のある私、重症化しやすいとかいってたし
移らないことを祈るばかりです
さて週初めの昨日はバタバタ曜日
娘の塾のお迎えやなんかで遅めの夕飯
『蟹さんとお手軽メニューで晩御飯』
メニュー
豚肉のアスパラ巻き
サーモンのマヨマスタード焼き
大根葉と油揚げの煮物
蟹さん
おつまみプレート(卵焼き・かぶの浅つけ・トマトスライス)
豚肉のアスパラ巻き
アスパラの豚肉巻き
みんな大好きお手軽おかず
1本そのまま豪快に~
サーモンのマヨマスタード焼き
以前ジュンキママに教えてもらったマヨマスタード
すっかりお気に入りになっちゃて
粒マスタードにマヨな組み合わせ
大根葉と油揚げの煮物
こちらもジュンキママに教えてもらった大根葉の煮物
この間から気になってたのよね
ちょうど、週末旦那さんの実家で新鮮なのを仕入れてきたからね
スーパーで売ってるのはすでに、葉が切り落とされてたりするから
あんまり目にしないかな?
豚肉・油揚げ・ちくわと一緒にめんつゆベースで味付け
美味しくてどんどんいけちゃう
ジュンキママ
蟹さん
今日も蟹さん
昨日半分残しておいたのよね~
連ちゃんで蟹さん頂けて幸せ
今日も美味しくが飲めちゃうよ
おつまみプレート(卵焼き・かぶの浅つけ・トマトスライス)
お弁当の残りとちょこっとおつまみ
昨日はこんな感じの晩御飯
ごちそうさまでしたぁ
蟹さんとジュンキママのレシピに助けられ楽チン晩御飯でした
わぁぁ!!インフルきたのね~~
きおつけて・・・息子は隣の席の子がインフルになったらすぐに自分もなっちゃったからね(泣
大根の葉も無駄にせず
見習わなきゃ^^!
整体・・ホント毎日でもいきたいくらい~~
でも・・ホント高いのよね^^!
でもホント最近寒くないよね♪
同じ部屋の人がインフルに~~~!!
どうかおかみさん、うつっていませんように・・・
新型の方だったのかな?
もういつになったら落ち着くのかしら~~~。
怖いよね。。。
マヨマスタード、ホント美味しそう☆
ピリ辛っておつまみにも最高だものね。
連チャンの蟹もうらやましいわぁ(*^_^*)
インフル・・・声も出さずに忍び寄ってきてるのね・・・。
うつらないといいねぇ~・・。
naonaoの回りではお子さんはうつったけど、自分はってかた結構いるよ。
40代位になるとうつらない・・?っておかみちゃんはもっと若かった・・・
マヨマスタード・・・naonaoも気になってる~。
ってさぁ~、うちのマスタードあんまり辛くないのよっ。
ツンってしてこないの・・・。
あれは失敗だぁ~。
ちゃちゃっと消費して次のを買おうかな。
昨日も蟹さんでおいしいご飯だったんだね~。
一箱って・・・何杯入ってたんだろう・・?
今日は一日見たいよ~。
連ちゃんで蟹食べたんだね!!いいなぁ~。。
今日は体調どうかな??
インフル移ってないといいね。。
鮭の粒マスタードマヨ焼きまだ作ってなかったですぅ~。
おかみちゃんがまた作ったってことは
すっごくおいしかったんだろうね。
粒マスタード買ってきたら作ってみるね(^_-)-☆
かかるの時間の問題かも。。。
大根葉って煮ると美味しいのよね
私は細かくきって混ぜご飯にしたりもするよ
これもまた美味しいのよ
野菜って普段捨てるとこのほうが栄養とかあるのよね
スーパーの大根は、葉っぱ切り落とされてるのが多いよね
みゆうママは自転車に乗らなきゃいけないのに、大変だよね
会社で新型インフル発症者がでたぁってしてたら、2人目も出たのよぉ
本格的にはやりそうでわ
本当にインフルいつになったら落着くんだろうね
マヨマスタードはいいよぉ
すっかりお気に入りになってるよ
2人目の発症者も出たのよぉ
しかも会社休んでないのよ
会社で流行しそうだわ
40代くらいだと移らないんだぁ
かかりやすい年代とかあるのかな?
マヨマスタードすっかりお気に入りになってるよ
チキンにもぴったりだったよぉ
蟹さんね~今回のは6ハイいたの
またまた無言でくらいついたぁ
毎日でもたべたいわ
今んとこ大丈夫よ
本当に移ってないことを祈るわ
今日も新たな発症者が出たの
会社で流行しそうだよ
マヨマスタードすっかりお気に入りになったよぉ
チキンにもピッタリだったから是非やってみて