こんにちは、この時間は昨日も日差しが暖かかったですね。
遠くの方は霞んでいて意外と富士山は見えないものです。
昨日は、私は日進校のおけいこに出ていました。
木曜日の日進校は一番混む日ですが、月初めということもあってか満席にはなりませんでした。
画像は16:30過ぎの様子(1コマ、2コマの生徒たち)です。
比較的小さい生徒たちが元気いっぱいに来ています。

画像は17:30過ぎの様子(3コマ、4コマの生徒たち)です。
学年が少し上の生徒が多くなり、集中力がありますね。

画像は18時過ぎの様子(4コマ、5コマの生徒たち)です。木曜日のみ5コマ目があります。
読み上げ暗算をやっているところです。暗算には少しずつ慣れていくように指導しています。
「暗算、大好き!」という生徒がだんだん増えてきましたよ。

木曜日はフラッシュ暗算のおけいこをやる生徒も多いです。現在はPC3台設置していますが
人数が増えたら、増設する予定です。
そろばんのおけいこに支障がないよう、そして集中力を高めるためにヘッドフォン
をつけています。
フラッシュ暗算はオプションで、そろばんの基本練習をマスターした生徒に随時お誘いの通知を差し上げています。

下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。

当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので
途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。
体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん
一緒にそろばん 始めませんか?
10月に宮原小前校を新規開校いたしました。宮原小学校のすぐ向かい側の自治会館です。
詳しくは ホームページをご覧ください。
お電話は 0120-92-5519 です。
そろばん塾ピコ 日進校 宮原校 ステラ校 宮原小前校
遠くの方は霞んでいて意外と富士山は見えないものです。
昨日は、私は日進校のおけいこに出ていました。
木曜日の日進校は一番混む日ですが、月初めということもあってか満席にはなりませんでした。
画像は16:30過ぎの様子(1コマ、2コマの生徒たち)です。

比較的小さい生徒たちが元気いっぱいに来ています。

画像は17:30過ぎの様子(3コマ、4コマの生徒たち)です。

学年が少し上の生徒が多くなり、集中力がありますね。

画像は18時過ぎの様子(4コマ、5コマの生徒たち)です。木曜日のみ5コマ目があります。

読み上げ暗算をやっているところです。暗算には少しずつ慣れていくように指導しています。
「暗算、大好き!」という生徒がだんだん増えてきましたよ。


木曜日はフラッシュ暗算のおけいこをやる生徒も多いです。現在はPC3台設置していますが
人数が増えたら、増設する予定です。
そろばんのおけいこに支障がないよう、そして集中力を高めるためにヘッドフォン

フラッシュ暗算はオプションで、そろばんの基本練習をマスターした生徒に随時お誘いの通知を差し上げています。

下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。

当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので
途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。
体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん
一緒にそろばん 始めませんか?
10月に宮原小前校を新規開校いたしました。宮原小学校のすぐ向かい側の自治会館です。

詳しくは ホームページをご覧ください。
お電話は 0120-92-5519 です。
そろばん塾ピコ 日進校 宮原校 ステラ校 宮原小前校