こんにちは、今日も時々雨が降っています。昨日の夜から降り出したようです。
昨日の木曜日は、日進校に行っていました。
幼児クラス
3時20分からの30分は幼児クラスです。
少人数で30分という短い時間です。
幼児と言っていますが、いきなり一般のクラスで50分が不安な1年生もOKです。
1コマ目
以前木曜日の1コマ目は多かったのですが、最近はゆったり低学年生中心です。
間に合うなら1コマ目はお勧めだと思います。
2コマ目
2コマ目は大人数でした。日進校は補助席がたくさんありますが、補助席は使わない程度でした。
そろばんの弾く音が響いていました。タイマーで計測している生徒が多かったです。
当塾は個別指導なので質問があるときや新しいことを習うときなどは講師が個々に対応しています。
3コマ目
6時から開始ですが、最近はとても陽が短くなりましたね。
今週は珠算・暗算の受検週間なので、日進校でも受検している生徒が何人かいました。
ピコの検定は毎月やっていますので、受検が可能となったらチャンスを逃さずに受検することが出来ます。
10月には日商の検定がありますが、日商は2月、6月、10月の年3回しか受検するチャンスがありません。
あと一ヶ月ちょっとありますから受検する生徒はだんだん調子を上げていってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。
体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?
詳しくはホームページをご覧ください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
お電話は 0120-92-5519 です。
そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校
昨日の木曜日は、日進校に行っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3d/b1bd7699d154d975fdb62a6d58588a9e.jpg)
3時20分からの30分は幼児クラスです。
少人数で30分という短い時間です。
幼児と言っていますが、いきなり一般のクラスで50分が不安な1年生もOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/79/05747f39d678b86696abdf82c8e5e7fe.jpg)
以前木曜日の1コマ目は多かったのですが、最近はゆったり低学年生中心です。
間に合うなら1コマ目はお勧めだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9b/c6a2420f6e7bd8b3d480c7144806d9cb.jpg)
2コマ目は大人数でした。日進校は補助席がたくさんありますが、補助席は使わない程度でした。
そろばんの弾く音が響いていました。タイマーで計測している生徒が多かったです。
当塾は個別指導なので質問があるときや新しいことを習うときなどは講師が個々に対応しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e2/3594f05cce44fb20d973bb140ce0f2fb.jpg)
6時から開始ですが、最近はとても陽が短くなりましたね。
今週は珠算・暗算の受検週間なので、日進校でも受検している生徒が何人かいました。
ピコの検定は毎月やっていますので、受検が可能となったらチャンスを逃さずに受検することが出来ます。
10月には日商の検定がありますが、日商は2月、6月、10月の年3回しか受検するチャンスがありません。
あと一ヶ月ちょっとありますから受検する生徒はだんだん調子を上げていってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。
体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?
詳しくはホームページをご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
お電話は 0120-92-5519 です。
そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校