こんにちは、蒸し暑い夏が戻って来ました。
西日本では雨が続いており大変なようです。
こちらではいつ雨が降るか分からない状況です。
昨日のステラ校の様子をアップします。
1コマ目(4時~4時50分)
2コマ目(5時~5時50分)
3コマ目(6時~6時50分)
昨日は良い具合に生徒の人数がばらけていました。
久しぶりに顔を見せてくれた生徒もおり、もうすぐ夏休みもおしまいなんだなあと感じます。
今週は火曜日から始まりましたが、珠算、暗算そしてピコあんも同時に検定受験週間となっており
これは来週の月曜日まで続きます。
今月は初めて検定を受験する生徒が多いのですが、限られた時間で最大限に実力を発揮できたかな?
結果はまだですが、一生懸命に試験に取り組む姿は素晴らしいです。
小さいうちから検定受験を経験することは、きっと将来何十回といろんな試験を受けることになる
第一歩となっていますね。
ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。
月曜日から土曜日まで日曜日を除いて全曜日がおけいこ日です。
当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
ピコ式フラッシュ暗算というタブレットのアプリを使ったオリジナル暗算プログラムにも取り組めます。
体験学習を随時受付けています。
さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?
詳しくはホームページをご覧ください。
西日本では雨が続いており大変なようです。
こちらではいつ雨が降るか分からない状況です。
昨日のステラ校の様子をアップします。
1コマ目(4時~4時50分)
2コマ目(5時~5時50分)
3コマ目(6時~6時50分)
昨日は良い具合に生徒の人数がばらけていました。
久しぶりに顔を見せてくれた生徒もおり、もうすぐ夏休みもおしまいなんだなあと感じます。
今週は火曜日から始まりましたが、珠算、暗算そしてピコあんも同時に検定受験週間となっており
これは来週の月曜日まで続きます。
今月は初めて検定を受験する生徒が多いのですが、限られた時間で最大限に実力を発揮できたかな?
結果はまだですが、一生懸命に試験に取り組む姿は素晴らしいです。
小さいうちから検定受験を経験することは、きっと将来何十回といろんな試験を受けることになる
第一歩となっていますね。
ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。
月曜日から土曜日まで日曜日を除いて全曜日がおけいこ日です。
当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
ピコ式フラッシュ暗算というタブレットのアプリを使ったオリジナル暗算プログラムにも取り組めます。
体験学習を随時受付けています。
さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?
詳しくはホームページをご覧ください。