そろばん塾ピコ☆☆一緒にそろばん始めましょう!

さいたま市内に日進校・ステラ校・宮原小前校・大成校・本郷校の5校を開設。そろばんは将来役に立つ習い事として人気です。

ステラ校 4月7日

2017-04-08 | ステラ校
こんにちは、今朝は小雨が降っています。
昨日は暖かかったですね。ステラ校、エアコン無しで十分でした。

 1コマ目
冬休み中なので1コマ目が一番混んでいました。
日進校の幼児クラスから転校した新一年生が緊張気味に入ってきました。
幼児クラスと違っておけいこ時間が50分になりますが、全く問題なく出来ていました。
今月は新入生も多いので皆早く解け込めるよう講師も気を付けています。

 2コマ目
2コマ目も日進校からの転校生が来ていました。
こちらの講師も皆面倒見がよいし、同じ小学校の生徒も多いのできっと楽しく通ってく解けれると思います。
知っている新入生が塾に入ると隣りの席に座ってくれる生徒がいます。
サポートしてあげようという気持ちの表れだと思います。そういうのを何度か見かけました。優しい子が多いですね。

 3コマ目
今月のフラッシュ暗算検定の受検者はほぼ決まりましたが、珠算暗算の方はまさに見極めの最終段階です。
今日はどのコマも静かでした。
お休み気分で、おけいこに気が乗らない生徒も若干おりましたが、来週には学校も始まりますからね。


ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。

月曜日から土曜日まで全曜日がおけいこ日になりましたので、通いやすくなりました。


   当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
   日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

 体験学習を随時受付けています。
 さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

            
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 strong>



日進校 4月6日

2017-04-07 | 日進校
こんにちは、今朝雨がポツポツ降っていました。

それにしても木に咲く花は、桜以外梅でも木蓮でも百日紅にしても草花よりも美しいのはなぜなんでしょう。

さて、6日の日進校ですが、4月からおけいこ時間が変更になり基本3コマの総入れ替え制です。
事前のアンケートを保護者のみなさんにお願いしたところ、
2コマ目(5時~)ばかりに集中しそうで塾長を始め講師一同焦りましたがフタを開けてみないと何とも……

 幼児クラス
4月から一般クラスに異動した生徒もいるので少人数。
基本指使いはきちんと徹底して教えています。画像が暗いですが、フラッシュを焚かないので本当に暗いわけではありません。

 1コマ目(4時から)
昨日は1コマ目が大人数になりました。春休み中ですからね、想定の範囲内です。
生徒手帳の差し替えで、新手帳を持っている人、旧手帳を持ってくる人、旧手帳を回収して新手帳をこちらで預かっている人と3通りのパターンがあるのでちょっと慌ててしまいました。

 2コマ目(5時から)
余裕の人数でしたね。

 3コマ目(6時から)
こちらもゆったり。今月は新入生が何人か入っていますので、フレッシュな顔ぶれも。
新一年生もちゃんと50分集中しておけいこ出来ました。




下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。


当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

            
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校



ステラ校 4月5日

2017-04-06 | ステラ校
こんにちは、いよいよこの暖かさでさいたま市あたりも今日は桜が満開といったところでしょうか。
でも昼は暖かくても塾が終わる頃は寒かったりします。今日もだんだん風が強くなってきましたね。

さて昨日水曜日のステラ校の様子をアップします。
まだ顔を見かけない、長期にわたってお出かけしている生徒もいるようです。

 1コマ目
昨日一番混んだのは1コマ目でした。(学校がお休みですから)
このくらいの人数ですと講師も指導しやすいですね。

 2コマ目
珠算暗算検定もそろそろ見極めの時期に来ていますから
真剣に模擬試験を受けている生徒と先月合格して進級した生徒、
そして新入生も何人か入りました。 皆真剣におけいこに取り組んでいます。

 3コマ目
生徒たちの新学期の一番の関心事は何といってもクラス替えだそうで、
ドキドキだと話していました。そうそうそんな時期もありましたね。

4月は年度始めなので、生徒手帳も新しいものと交換です。
こちらの生徒たちの一番の関心事である「ごほうびシール」ですが、
安心してください、引き継いでますよ!
ごほうびシールは宿題をやってくると1個スタンプが貯まり、
10個貯まるとちょっとしたごほうびがもらえるというもので心待ちにしている生徒も多いです。


ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。

月曜日から土曜日まで全曜日がおけいこ日になりましたので、通いやすくなりました。


   当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
   日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

 体験学習を随時受付けています。
 さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

            
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 strong>



本郷校 4月4日

2017-04-05 | 本郷校
こんにちは、少しご無沙汰してしまいました。
当塾も新年度に入りました。
昨日は本郷校に行っていました。まだ春休み中ということで
なかなかいきなりトップギアに持っていくのは大変です。
とは言ってもフラッシュ暗算の方は来週が受検週間なので見極めの週です。

 1コマ目
火曜日は人数も少なく、講師の目が行き届きますので生徒の進み具合も早いなあと感じます。

 2コマ目
新3年生と新4年生たちがおけいこに来ていました。2階の会議室はすぐ後ろに桜の木があって
木の上の方から見下ろす目線で桜の木を観ることができるなんて贅沢だなと心の中で思いました。



本郷校は下記のとおり、さいたま市北区にある本郷会館に開校しました。
場所は本郷郵便局のはす向かいになります。
リニューアルして、とても明るいきれいな建物です。

さいたま市見沼区の方も意外と近いです。





     おけいこ日は 
            火曜日、金曜日が  16:00 ~ 16:50
                      17:00 ~ 17:50 
            土曜日が      10:00 ~ 10:50
                      11:00 ~ 11:50
   
      随時体験授業を受け付けておりますので、興味のある方は是非下記へお電話をお待ちしております。

          


      詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校