ごきげんよう~

温泉を満喫してきたあたくしですが まだ腰の塩梅がっっっ

そんなにすぐには 治らないわなぁ ...
今週も ピラティスはお休みいたしましたっ

さてさて 本当にお久しぶりの箱根でございますっ

箱根はねぇ~ 家族旅行でもよく出かけたし とっても身近な温泉の1つ!
大人ですから ロマンスカー なんぞに乗っちゃいましたもん
こちらは新宿からでているので とっても便利っ

弁当をしこんで ルンルン


はいっ 米沢牛弁当~

ちょっと高かったけど 前から一度 食べてみたかったのだっ

もちろん


1時間半くらいで 箱根湯本に到着~

本日の予定は とにかく





なぁ~んて ウソですっ(笑) ウソつきましたっ!
まず 一目散に向かったのは こちらですっ


あたくし大大大好きっっっ


もう~ こちらの菊川さんの箱根まんじゅうが大好き~

まんじゅうと言っても こちらはカステラまんじゅうさっ
少なくとも あたくしが小学生の時には すでにありましたっ ...
ガッチャンコ~ガッチャンコ~ 機械で焼いてるんだけど
その機械を見ているだけでも とっても楽しいわっ

「はこね」 の焼印がまた かわいいのよっ

1個53円から バラ売りもしているので その場で2個一気ぐいっ(笑)
箱入りもあるから お土産にもぴったりだよん

もちろん お土産にも買いましたっ

んで満足したあたくしは そうそう 風呂ですよっ(笑)
最初にゆこうと思っていた立ち寄り湯は 残念ながら休館日っっっ

仕方がないので 「弥次喜多の湯」へ (駅から超近いっ!徒歩4分)
まぁ 都内にもあるような 普通の立ち寄り施設です

不満を残しつつ お時間もちょうど良いので 予約したホテルへ
その前に すぐ近くにお寺があったので 行ってみたよっ


早雲寺にございます~

なんかねぇ 北条氏五代の墓!?とかいうのがあった(笑)
はぁ~い そして本日のお宿~


「 マイユクール祥月 」 さん に到着~

やれやれ ようやく着きましたよっ

ですが 期待が大きすぎたせいかっ


残念ながら 「・・・・・・




次回に続くっっっ...
謝 謝
