ミズバショウがた~くさんでした★
ごきげんよう~
今日は あまりの眠さに お昼寝して しまいましたぁ~
なんだか わからんけれど 忙しいさぁ ...
は~い! まだありま~す!! 北海道 その5
この日の日程は 苫小牧から函館まで 行かにゃーなりません (笑)
まずは 支笏湖ですわ
ここには わんさか 人がおったさぁ~ (ジェットスキーなんぞやってたよ)
例によって 混み混みだったので
国道453から ぐるっと一周 しょうとしたけれど
こちらも まだ閉鎖中でございました ...
もとの道を戻り 大滝・オロフレ峠から カルルス温泉へ
今回の旅で 初温泉じゃい~
(うれじいっ)
砂湯では 足湯のみだったので ...
この温泉には 入ってみたかったのじゃ~
(わーかったから泣くなっ!!)
ツムラの日本の名湯シリーズ 登別カルルス
が大好きなので
かなり 期待大大大
ホテル岩井さんへ
が しかし こちらは 無色透明無味無臭
(芒消性単純泉だそうです)
ツムラのとは ぜんぜん違っていたけれど 満喫
そのまま登別へゆく~ が!! ここは すごかったぁ
大観光地なのだねっ だから 大渋滞 !!
地獄谷を観るのも諦め (入浴も ...
)
クマ牧場にも すんごい興味があったけれど 今度は 洞爺湖へ
相方は 有珠山を見たがっていたさぁ~
なんだか 昭和新山も よくわからないまま とっとと 函館にむかう
また 海沿いの道が 混んでて混んでてっ(笑)
長万部・大沼などを通り 夜10時 やっとこ函館に到着ぅ
(もう ぐったり函館泊)
にもかかわらず よく日は 朝5時30前には 起床
(すこんと目が覚めたの)
ぐぅーぐぅー
寝ている相方をおいて 独り朝市へ 
もーちろん!! ウニやイクラちゃん達を ご堪能~
(わーかったからっ)
函館だけは 再訪なので 朝9時のフェリーにて (とっとと)北海道を後にしたさぁ ...




Fin (終わりかい!?)
ごきげんよう~

今日は あまりの眠さに お昼寝して しまいましたぁ~

なんだか わからんけれど 忙しいさぁ ...

は~い! まだありま~す!! 北海道 その5

この日の日程は 苫小牧から函館まで 行かにゃーなりません (笑)
まずは 支笏湖ですわ

ここには わんさか 人がおったさぁ~ (ジェットスキーなんぞやってたよ)
例によって 混み混みだったので
国道453から ぐるっと一周 しょうとしたけれど
こちらも まだ閉鎖中でございました ...

もとの道を戻り 大滝・オロフレ峠から カルルス温泉へ

今回の旅で 初温泉じゃい~

砂湯では 足湯のみだったので ...
この温泉には 入ってみたかったのじゃ~

ツムラの日本の名湯シリーズ 登別カルルス

かなり 期待大大大

が しかし こちらは 無色透明無味無臭

ツムラのとは ぜんぜん違っていたけれど 満喫

そのまま登別へゆく~ が!! ここは すごかったぁ

大観光地なのだねっ だから 大渋滞 !!
地獄谷を観るのも諦め (入浴も ...

クマ牧場にも すんごい興味があったけれど 今度は 洞爺湖へ
相方は 有珠山を見たがっていたさぁ~
なんだか 昭和新山も よくわからないまま とっとと 函館にむかう

また 海沿いの道が 混んでて混んでてっ(笑)
長万部・大沼などを通り 夜10時 やっとこ函館に到着ぅ

にもかかわらず よく日は 朝5時30前には 起床

ぐぅーぐぅー


もーちろん!! ウニやイクラちゃん達を ご堪能~

函館だけは 再訪なので 朝9時のフェリーにて (とっとと)北海道を後にしたさぁ ...




