サーモンピンクのガーベラ

徒然に、気まぐれに、日々の出来事をちょろちょろっと書いてみます。
主に食いしん坊日記🍴

好転反応

2011年05月29日 09時13分43秒 | Weblog

また風邪がぶり返してしまった。

仕事休んでしまった。

しまった~(*_*;


ここんとこ、身体が弱い。

免疫力低下しちゃってるわー


Yogaも体調よくないから1週間ほど行けてないし、

早くもとの身体と心に戻りたい。


今日はしっかり寝て、考え事もなるべくしないようにして

ちゃんと休養しよう♪


今は物事が良い方向に向かう前段階。

3日前に寝違えて鍼を打ちに行ったのもあるし、

これはきっと「めんげん」反応で、

悪いものが身体の外に出ていくまいと

きっと必死でもがいてるんだな。


出ていけ~。

そして私の自然治癒力よがんばれ。

あぁぁ、はやくSEEK君でYoga行きたーい。


覚醒

2011年05月28日 01時36分01秒 | Weblog
Potsunen観ながら気付いたら寝てた。

そして、こんな時間に覚醒。でも寝なきゃ。

明日(いやもう今日か)も仕事だし。


小林賢太郎東京振替公演受付中だったので、

申し込みした。

当たりますように…☆



しかし、なんだか、すんごい喉が渇いてるなぁ。

ミネラルウォーター飲んでも癒されぬ渇きだ。

しょっぱいもの食べた記憶はないけど。

ポカリ的なのがゴクゴク飲みたい。(太るよー)

DMか、この口渇感?



今日ふと思ったの。

あたし、自分の為に生きるなんてまったくつまらないって。

自分の趣味や、好きなことにいっぱい時間が使えて

Lucky♪でHappy♪で有り難い♪なんだけど、

自分の為だけに生きるのはつまらない。

誰かの為に生きてたい。

ないものねだり。

だけど、同じ自分を喜ばせることなら、

人と繋がって何かを誰かと一緒に楽しみ喜びたいなって思った。


今なんて、あたし別にいついなくなってもいいじゃんって思う。

守るものも守りたいものもないもん。

自分だけが楽しくても楽しくないよー。

なんて、ふと考えてた。


また、寝たら忘れるだろうけどねww


あぁ、のど渇いた。





テリトリー

2011年05月23日 20時04分09秒 | Weblog


男女に純粋な友情って成立するのかなぁ。

てかそもそも、純粋な友情って何?って感じだけれども。

女子同士みたいな関係でいられる男性って、あたしはないな~。

多分、むこうはそう思ってなくても、

あたしが男性って事を意識してしまうんだろうな。


女友達だったら、至近距離に来られても、顔近づけらても、触られても大体平気。(例外もある)

だけど男友達だと、テリトリーに入られるとドキドキしたり、嬉しかったり、

はたまた、拒否反応が出たりする。

そこがあたしにとってのボーダーライン。男と女の違い。


普通に思えてたし普通に仲良くできてた男の子が、

テリトリーに入ってきたその日から、

嫌になってしまってる。(別にやらしいことしたとかでは一切ない。)

あたしもなんか勘違いさせるような事しちゃったんだろうな。

平気でひょいひょいテリトリーに入ってくるようになったから、

一緒にいるのが苦痛。

なんも嫌うところなんてないはずなんだけど、

本能的に拒否反応。


距離感を本能的に察して付き合ってくれる人じゃないと

男も女もダメ。特に男性はね。



ボーダーラインで男センサーが自動的にピピピってなった結果、

多分「あたしこの人は男として無理!」って

判断を勝手に脳が下したんだと思う。

男センサー外したいわ。

そうすりゃ、気にせずに普通に友達できるもんね。



アレルギーみたいなもんなのかな~。

嫌がらないように、なるべくいいとこ見つけて

気にしないようにしようと思うんだけどダメ。

身体が拒否反応。

ちょっとそばに寄られるだけで「こないでー」って気持ちになっちゃう。

自分でも、やになっちゃうわ。


友達としてはOKだけど、恋愛対象ではないって言われて

最近思いっきり振られたばっかりの私ですが、

なんかそいつの気持ちがちょこっとわかる気がする今日この頃。


恋愛感情にはどうしてもなれない、

だって体が拒否反応(′Д`)ってことあるよね、、、。


脱線しましたが、

まぁ、そんなわけなのです。

おわり。










すごい

2011年05月10日 00時21分31秒 | Weblog
うちのばあちゃんはすごい。

会話中にポロっと私が言った事を覚えていて、後日何も言わずにその物を買ってきたりするのだ。

よくあるのは食べ物。「○○おいしいよねー」とかちょろっと言ったら、その日のうちに何気なく買ってきたり、後日ふいに買ってきたりする。しかも買ってきたことすら言わないでぽん、と台所やテーブルの上に置いてある。ご自由にどうぞ的な感じで。

ほんとに私にはない能力なので驚かされる。

そういうとこ、いい奥さんしてたんだろうな、って感じるんだよね。

あと、雑草をかっこよく飾るセンスが素晴らしい。

これも真似できん。

普段はおちゃらけなばーちゃんだが、尊敬するとこいっぱいあるのだ。

2011年03月22日 11時20分42秒 | Weblog
好きなんです。

虎助。

近所の中華料理屋さんなんですけど。

chineseのマスターとママがやってるんだけど、おいしい上に、いっつも家族みたいに迎えてくれる。

ホッとして、居心地よくて大好きなのです。

店に来てるお客さんともけっこう気軽に話せるし。

ああ、書いてたらまた行きたくなってきちゃったな~♪んふふ

夢?

2011年03月20日 17時37分47秒 | Weblog
私、アロマケアサロンをやっぱり開業するかもしれません。

店の名前は「Yuju」。
繋がるとか融合なんて意味があります。

決まってるのはそれだけ。どこで、どんなふうにやるのかは未定。

事業計画ちゃんとたてないとですね。

だけど、なんか導かれてる気がします。ぐいぐいと。
人にいつも導かれます。あなたのやるべきはこれだよって。

ありがたいと思います。
どうも有難う。

何も決まってないのにこんなとこに書くのはそれを現実にするためであります。

自分の胸にしまい込み温めてたら、温めっぱなしで腐ってしまいそうなので。

きちんと外に出さないとね。

昨日降りてきたインスピレーションの話でした。

ギフト

2011年02月18日 21時00分02秒 | Weblog
そんなわけで、悲しむのはやめて、突然思いついた元住吉メモリアルフォトブック制作中。引っ越す前にプレゼントするんだ!
ただ、食べ歩かないといけないんで、なんか太りそうだ…。
だけど、すでにすごくいい写真集になりそう。
今までありがとう!の気持ちを形にして伝えたい!だからあと少し、楽しみながら完成させるよ~☆
想いを形にしようってのは彼から教えてもらったこと。
とてもよい事だと思うので、積極的にパクらせて頂きました(>_<)

ひとは学ばない

2011年02月16日 11時33分05秒 | Weblog
なんで痛い思い散々したのにまたひとはひとを好きになるんだろ。
しかも、知らぬ間に。

理性なんて衝撃を和らげる為のクッション位なもんで、歯止めも制御もできない。
気が付いたら好きだった。
もう止められないでしょ。抵抗すると余計に想いが強くなってしまうからもう自然に任せることにした。

あぁ、今日のポカポカの太陽が心を少し温めてくれてるみたい。

生きてるだけでまるもうけ。

大好きなあの人の心は手に入らない。遠い遠いところにひとりで行ってしまうの。
だけど私はここでこうして生きてる。
もうそれだけでいいじゃないか~。

後悔しないように生きるだけ。
今の自分にできること。