ひねもすのたり☆PNG

縁あって来たPNG…日々の生活を綴ります

カゴ

2006-07-31 | パプアニューギニア生活
先週土曜のクラフトマーケット(←毎月最終土曜に、近所のインターナショナルスクール内で開かれています)で買ったカゴ、30キナ(約1,000円強)です。この手の籐製品はとても人気があり、かくいう我が家も、小物入れ用の小さなものから、洗濯物を入れる大きなものまで、いくつも揃っています。 便利なのでついサイズ違いでいくつも買ってしまうのですが、問題は帰国時。広い部屋にはマッチするサイズも、日本のコンパク . . . 本文を読む

Espresso Bar

2006-07-30 | パプアニューギニア生活
デロイトタワー内にある、PNGにしてはオシャレなカフェ『Espresso Bar』。そのメニューの一部をご紹介~ 手前左からカプチーノ(5.5キナ)、ブラックフォレストケーキ(8キナ)、奥はパンケーキ&ベーコン(12キナ)です。ケーキ&コーヒー分の料金で他ではランチが食べられることを考えると、かなりお値段は高め カプチーノは美味しかったのですが、ケーキは何と残してしまいました… . . . 本文を読む

豚肉事情

2006-07-29 | パプアニューギニア生活
肉はスーパーの精肉売り場で買います。日本のようにパックされているものはほとんどなく、塊やカットされたものを、『500g分』や『1枚』などの単位で買います。豚肉は時に骨付きや皮付きのことがあり、これを取るのが結構ひと苦労。皮付きって、結構グロテスクですわよ。 薄くスライスされた肉は売っていないので、ほしい場合は塊を買い、『これをスライスしてほしい』と係の人に頼まねばならず、それはすぐにはやってくれ . . . 本文を読む

クラウンプラザホテル

2006-07-28 | パプアニューギニア生活
我が家の近くにあるクラウンプラザホテルのロビーです。おそらくPNGで一番格調高いホテルかと思われます。PNGはイギリス連邦なので、時折、英国王室から王族がお越しになりますが、そのときにお泊まりになるのがこのホテルです。去年はアン王女がお見えになりました。 …と書くと、ものすご~くゴージャスなホテルのように聞こえますが、そこはやっぱりPNG、あまり期待しないで下さい(笑)。私のここのお薦めは、モー . . . 本文を読む

ハイウェイ

2006-07-27 | パプアニューギニア生活
先日の早朝遠足の際にポレポレナ・ハイウェイから撮った写真です(夫撮影)。時刻にしてam7:00頃、朝もやが驚くほど綺麗でした。普段、こんなに朝早く外に出ることがないので、空気も景色も何もかも新鮮。日曜日だったので、通勤の人もなく、車も空いていました。 このハイウェイは、主要スーパーのうちのいくつかへ行く際には必ず通ります。アップダウンが多いので、私は『山越え』と呼んでいます。先日初めて、単身で車 . . . 本文を読む