12/9(土)~2/3(土)の間、帰国します。『何だかしょっちゅう帰ってきてない?』と思われたアナタ、その通り!『帰国するのはイヤだ』という夫と違い、私は日本がなのよ。
去年の冬は体験していないので、私にとっては2年ぶりの冬。帰国早々、高熱を出して寝込んでしまいました 久しぶりの寒さに、身体がビックリしてついていけなかったんですねぇ。いやはや、まいった。
…とは言うものの、そんなことは実はたい . . . 本文を読む
写真は夫撮影のラバウル風景です。
今回の旅で、PNGでどこか一つだけ訪問するとしたらやっぱりラバウル、との感を強くしました。と同時に、『百聞は一見にしかず』とはまさにその通りだ、とも。
太平洋戦争で大勢(20万人とも言います)の日本兵の命がPNGで失われたという事実を頭では理解していましたが、今ひとつピンと来ていませんでした。ラバウルを訪問し、いろいろな爪痕を目にして初めて、それが心にも届いた . . . 本文を読む
同じ飛行機の乗客に、どこかで見たことのあるような顔を発見!考えることしばし…あ~っ!『あの人』だっ!
レイのモロベ・ショーで、ファーストフードのビッグ・ルースターが出店していたことは、以前ブログにも書きました(2006-11-25の記事参照)。その出店で、額に汗して接客しているのは良いものの、さばくのが今ひとつのインド人っぽい男性がいて、その人に似ているのでした。
よく見るとその人の着ているポ . . . 本文を読む
帰りの飛行機が、、、これまた大変でした。
システムダウンで、ボーディングパスが発券されない始末。オーバーブッキングでもしこれに乗れなかったら、後の便はその日はもうないので、今日は帰れないことになります。出発20分前にようやく座席番号が手書き()された紙をもらいましたが、いざ飛行機に乗り込み、座席を確保するまではドキドキもの。手違いで自分の座席に他の人が既に座っていたりしたら、もうアウトだもの。『 . . . 本文を読む
旅行の本筋とは少々離れた話題を。
宿泊先のココポ・ヴィレッジ・リゾート(写真・夫撮影)ではケーブルテレビが入っており、嬉しいことにNHKワールドもあり。大好きなフィギュアスケートのNHK杯が11/30(木)~12/3(日)に開催だったので、はるばるココポにて試合の中継を見ることができました。うっ、嬉しい… 幸せをかみしめるひととき。
フィギュアはやっぱり、試合結果だけわかっても面白くないですか . . . 本文を読む