一見前回のコーデと同じにみえますが、インナーはポロシャツに白いカットソーを重ね着。カジュアルなのにどことなくフォーマルっぽく見える不思議な雰囲気です。ポケットチーフでその雰囲気をもりたて、パンツにカーゴをあわせて着崩しています。裸足ではいたスニーカーにも高級感。とにかく色数を絞っていることで大人の雰囲気に仕上がっています。お洒落というのは、一見どこにでもありそうなものをバランスを測り、削ったり絞り込んだりして完成するものなのかもしれません。
濃いめのベージュのパンツとネイビージャケットに白いインナーといえば、タイドアップするか前回のようにクルーネックのカットソーにするかですが、第三の方法として「襟出し」という方法があったということです。
ジャケットの着こなしで、Tシャツではラフすぎる。ポロシャツではありきたりというときに、この方法はなかなか使えます。
ポロシャツ バーバリー
カットソー ユニクロ
チノパン ユナイテッドアローズ
ジャケット ダーバン
ポケットチーフ JUNMEN
濃いめのベージュのパンツとネイビージャケットに白いインナーといえば、タイドアップするか前回のようにクルーネックのカットソーにするかですが、第三の方法として「襟出し」という方法があったということです。
ジャケットの着こなしで、Tシャツではラフすぎる。ポロシャツではありきたりというときに、この方法はなかなか使えます。
ポロシャツ バーバリー
カットソー ユニクロ
チノパン ユナイテッドアローズ
ジャケット ダーバン
ポケットチーフ JUNMEN