『自由の哲学』を読む ~日々の暮らしから~

日々の「?」から始めて一歩ずつ
自分で見て考えて、行動していきたい。
私の自由が人の自由にもつながりますように。

自分に向いてない事をやってみる②

2022年10月05日 | 考える日々
この1年半ほど、
デコボコの自分のボコを埋めたくて、
自分に向いてない事、やったことない事に
ふたつ、取り組んでみました。

①人前でやりたいことを話して理解を得ること
②決まったことを決まった手続き通りにやること

①については、昨日書いたので、
今日は
決まったことを決まった手続き通りにやること
について。

これが苦手なんです。
「そんなん要らんやん」「この方がいいんじゃない?」
ってすぐ思ってしまう。
出来るだけ、決まりごとは少ない方がいいと思う。
特に、人間的なあり方を否定する機械的な処理に対して。

な~んて、ITの会社に14年もいたくせに思ってる(^^)。
人間的なあり方のおかげで、
後の処理が100万倍面倒になることも知ってるけどね~。
でも、型通りでは割り切れないし、
0と1で処理できないのが、人間の人間たる魅力。

とか、ほざいてみる。

0と1の世界を担う古巣のみなさま。
個人的には大好きだし、感謝も尊敬もしておりますが、
これはもう、ワタシ個人の価値観の問題です。
だから、離れる必要があったんだけどさ。
離れたから、ちっちゃくほざいてみる(^^)。

というわけで、
②決まったことを決まった手続き通りにやる
ことが、苦手なんですね。

でも、決まったことを決まった手続きでやることは、
書類ひとつ書くのでも、
ものごとを進める上で、避けて通れないことでもあり、
「出来たらいいな~」と思ってました。

ので、気持ちのいい人たちの集まるところで、
決まったことを決まった手続き通りにやる
ということをしてみました。

これがさ~~~~~~~~。
もう、全然通用しないわけ。
「そこまで必要??」ってくらい、
細かいことが決まってて。

初日で向いてないな~と思ったけど、
まぁ、もうちょっとやってみよ、
何もしないより何かした方がいいや、
と思って、続けてきたんだけど。

②決まったことを決まった手続き通りにやる
は、1年経っても、出来ないものは出来ない。
改善の兆しもないし、相手にも迷惑。
そして、実はあんまりときめかない。

出来たらいいけど、私が出来なくても、
誰か他にもっと向いてる人がやればいいや
って思ってきた。
そういうのって、
誠実に向き合ってる、とは言えない状態よね。

でもね、向いてないことをしていると、
それが、いい鏡になってくれるのよ。
そこでの「コレじゃないな」っていう思いが、
自分の中の「コレだ!」を強める作用を起こす。

その力で「コレだ!」を具体的な形にしようと、
リリースに向けてアレコレ考える、
という作用が起こって、
それはそれで、楽しいんだよな~。

向いてないことをして、
メンタルやられそうなら辞めた方がいいけど、
自分を映す鏡と、トルクが手に入るのなら、
向いてないことをやってみるのもいいな、
って思ってます。

あくまで、振り回されるんじゃなくて、
こっちで手綱を握りつつ、
相手が許してくれるなら、ね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿