『自由の哲学』を読む ~日々の暮らしから~

日々の「?」から始めて一歩ずつ
自分で見て考えて、行動していきたい。
私の自由が人の自由にもつながりますように。

それが目的なら手仕事なんかしなくてもいい

2020年06月21日 | 手足を使う日々


なんとなく、昨日「設計図のない手仕事」の続きです。

突然ですが、手仕事をする目的が、
外の正解に近づけることじゃなくて、
自分から美しく役立つものを生み出すこと、っていうのは、
私にとって、根本的に大事です。

昨日の手仕事の会からの帰り道、
「自由の哲学」の話なんかをしたので、
余計にそう思うのかもしれませんが。

手仕事の目的が、外の正解に近づけることなら、
大量生産の工業製品が一番いいわけですから。
わざわざ、手仕事なんかしなくてもいいのです。

本物そっくりに描けてることを「上手」と言うなら、
絵なんか描かなくても、カメラでいいわけですから。
与えられた課題を早く正確にこなすのが目的なら、
人間じゃなくても、AIでいいわけですから。

そうじゃなくて、
「この世で生きている間にアレコレある中で自分を成長させること」
が生きる目的だとしたら、
自分が育つことで、
自分の生み出すものが、より豊かになっていく。

自分が豊かさを生み出せるなら、
世にもその分、豊かさが増える。
自分がトゲを生み出した時には、
世にもその分、トゲがちょびっと増える。

「自分を自由に向けて育てる」という方向性に立ち戻ると、
孤独だとか、生きるのがむなしいとか、
自分がバカだからダメだとか、
あんまり思わなくなりました。

いや、思う時もいっぱいあるし、
もっとカシコかったらいいのにな~とも思うけど…、
ないものねだりはやめたし、
いったん落ち込んでも復活が早くなりました。

だって、
こーやって身の回りにあるものが、
虫とか動物とか植物の命だってことを再認識したら、
私を生かすために、あらゆる生き物が、
後ろ盾になってくれてることを思ってしまう。

そしたら、わざわざ
自分で自分を否定するなんて、
それらの命に失礼じゃないの!
って思ってしまうから。

いや、まぁ、そんな風にアタマでは思うんだけど、
たった一人から攻撃されるだけでも、
ギリギリ立ってる足元がぐらぐら揺れるんだよね。

ココロは合理的にはできてない。
でも、おもしろいな。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cocchiy )
2020-06-22 09:14:47
こんにちは。
共感╰(*´︶`*)╯♡
アタマでは分かってるのに、グラグラ。
私も以前より立て直すのが早くなりました。
アレコレあるから成長できるんですよね、ではアレコレにも感謝しなくちゃですね。
返信する
ハードル高いけど (オキツ)
2020-06-22 10:50:10
流れるプールで楽しく流れてるだけがシアワセではないとわかってても、立ち止まることを余儀なくさせるアレコレに感謝するのはなかなかハードル高いですよね(^^)。
返信する
Unknown (Robin)
2020-06-26 12:29:39
>>本物そっくりに描けてることを「上手」と言うなら、絵なんか描かなくても、カメラでいいわけですから。

このフレーズ、いつも私も言っていることなので、びっくりしました。

私は、まあまあ人の顔をそっくりに描けるのですが、それも喜ばれるから描いたり、(気が向かないとしない)、これってある意味、観察力とテクニックなのかなと思っています。

プレバト(ご存知ですか?)水彩の先生が、芸能人の水彩を査定する番組です。(俳句や生花もあり)
この水彩の先生、写真のような絵を描くことができるし、それにみんなは驚嘆するのですが、写実的なことに驚くだけで、それ以外の感動がないのです。 テクニックというのは身につけることはできると思うし、作家の思想や独自のスタイルをもって描く絵画とは全く違うなと思います。

似顔絵をハガキや封筒などにしてあげるとこの上なく喜ばれました。が、芸術ではありません。
http://bluejay100.blog.fc2.com/blog-entry-72.html

ちょっとずれたかもしれないんですが、この記事の隅から隅まで共感いたしました。

今、ブロク細々と続いてます。今日は、なんと2つあげました。。心配事があって。。
http://bluejay100.blog.fc2.com/blog-entry-391.html
返信する
Unknown (オキツ)
2020-06-27 07:31:36
うわー、同じ言葉を⁈シンクロって不思議〜。
そして、イラストすごい!こんなの描いてもらったら絶対嬉しい。そこに芸術かどうかは要らない気がする(^^)。私のアイコンは友人が描いてくれましたが、似てる加減と美化してくれてる加減が絶妙で、似顔絵の価値はまさにそこデス😅
似てるのを描ける才能に思想を重ねるとアートになるんですかね?芸術って何?みたいなこと、わたしはまだうまく言葉にできません。心の動き加減も必須かな?と思ってますが…。
親鳥(とダンナ様)は無事に帰って来ましたか(^^)?
返信する

コメントを投稿