![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ee/09d6069bf785a712428fe71757c317fe.jpg)
本を開いてキープする道具はいろいろありますが、
カンタンなので自作してはいかがでしょうか。
たとえば、紐を編んで、
その先にふつーの目玉クリップを結び、
全体を輪っかにしたもの。
その輪っかのところに、
石や他の本など、重いものを乗せておけば、
本を読む時に、手が離せます。
難しい本を、メモしながら読みたい時、
そのページについて、ゆっくり考えたい時、
とても重宝しています。
紐じゃなくて、ハンカチの先にクリップ、
でも良さそう。
そしたら、ハンカチ部分に何でも包めば
重石になるし。
手近なもので作れてすごく便利なので、
ず~っと重宝しています。
よろしければ、お試しを!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます