『自由の哲学』を読む ~日々の暮らしから~

日々の「?」から始めて一歩ずつ
自分で見て考えて、行動していきたい。
私の自由が人の自由にもつながりますように。

失敗しないのは、学んでないし進んでない?

2022年04月20日 | 考える日々
シュタイナーの行のひとつ。
「一つのことに集中して
それについて、5分だけ考えてみる」

これをやってみようと言って、
各自でこの時間を持とうとするんだけど、
5分間、集中することの難しいこと!

何かに集中しようと思ったら、
「あ、先にあれやらなきゃ」とか、
「あの返事どうしたっけ?」とか、
「あとでホコリ拭とこー」とか、
「打ち合わせいつにしよーかな」とか…、
鬼火のようなゴミのような考えが飛び交い、
野放図にあちこちとっちらかっていく。

「えーと、何考えるんだっけ?」って。
「コレ」についての考えに集中したいのに、
それが、こんなに難しい。

普段は、あらゆる刺激が押し寄せて来る環境で、
自分の集中力があるんだかないんだか、
よくわかんないような状況にいる。

自分に集中力がないことを、
「この本、つまんない」とか言って、
自分以外のもののせいにしがち。

そして、どんどん知性が目減りしていって、
誰でも思わず同じ反応をしてしまう
強い刺激のものが増えていく。
そしてますます、
繊細な感受性も思考能力も失っていく。
つまんない~~!

じゃあ、そんな刺激をブロックして、
集中して自分の考えたいことを考えればいいよね?
って話なんだけど。
もちろん「出来る」と思ってたよ。
たった5分でしょ。
でも、難しいんだよね~、これが。

いい考えが浮かばないんじゃなくて、
考えに集中すること自体ができない。
だから、外からの刺激に頼ろうとする。
「サルでもわかる〇〇」系の本やセミナー、
「誰でもこれを見れば〇〇出来る!」的な動画など。

それって、ノウハウ的なことなら役立つけど、
自分の本質的なことには答えてくれないから、
結局、自分で実証=失敗していく必要があるんだけどね。

なんか、
失敗しないってことは、
学んでないし、進んでない、
ってことと似てるような気がしてきた…。

失敗だけして落ち込んで、
そこで「向いてない」って終わることも多いけど、
そこがスタートって考えられる程度に、
ふてぶてしくなった方が楽しいかもねー。

え、ちょっと待って!
というか、失敗するのが怖くて、
「向いてないんじゃない?」ってためらって、
始めないことの方が多い気がする!!!!

あ、でも何かするなら責任感とかも必要だし、
あれ、私の目的、仕事を辞めた理由は、
失敗しないことだっけ???

それなら、自由とか理想とか考えずに、
一日中、動画見てゲームして
お菓子食べてたらいいのよ。

しばらくは、それでも楽しめるだろうけど、
究極に自分がそれを望んでるとは思えない。
不安と怠惰に拘束された状態でしかないから。



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ZIP)
2022-04-20 11:08:34
食べたくないのに食べると健康を害するように
嫌々ながら学ぶと記憶が損なわれる。
そして後には何も残らない・・・

「自分で」学び理解することは
「教育」よりも大事なことである。
返信する
Unknown (オキツ)
2022-04-21 06:58:57
ほんとにそうですね。
だからこそ、大人は自己教育。
自分をどう育てたいか、が大切なんでしょうね。
返信する
Unknown (ZIP)
2022-04-22 00:07:35
自分で学ぶこと、つまり失敗することです。
失敗することを恐れるから教育に頼ろうとするわけです。
教育を受けることは失敗しないようにするために、団体旅行のパッケージツアーに参加するようなものだと思います。
行き先も行程も決まっているからつまらなくなるわけです。
返信する
Unknown (オキツ)
2022-04-22 13:05:54
効率よく回りたい時はツアーに参加する。自由に動きたい時は冒険する。私たちは、その時々で、自分の状態と相談して決めていくんでしょうね。
返信する
Unknown (ZIP)
2022-04-22 19:07:03
本来なら、教育とは失敗させることです。
痛い目に遭う機会を与えることです。
教育を受けることで痛い目に遭う。
自分を育てるとは自分を痛めることです。
つまり、自己を否定することが学ぶことです。
良い意味でも悪い意味でも・・・
返信する
Unknown (オキツ)
2022-04-24 07:13:08
私は自分を肯定した時に進めるタイプのようです。否定というより、そこも含んで広がるイメージかな。
返信する
Unknown (ZIP)
2022-04-24 09:25:39
肯定ではなく更新ではないでしょうか。
返信する

コメントを投稿