![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/15/24fb45acea34b75793d0172d8a5dd734.jpg?1605481931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0c/74dbbde90e02ec541663047f967d4d26.jpg?1605481931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fd/7bc8cc0cea5943f01ecf23ff721c94e2.jpg?1605481932)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4c/0a7ba468b3ed340a7a0857fad050be3d.jpg?1605481932)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e9/3cd921a6d035d87ef10c26a70ae70ebb.jpg?1605482564)
6時半に家を出て電車で終点へ。
8時高尾山口駅に到着。
既にたくさんの登山客で駅前は人でいっぱい。
東京新のんき連ウォーキング部会第5回目は高尾山へ。
自分自身いつ以来の高尾山かわからないし、多分前回はケーブルカーだったので登山は初めてだ。
紅葉シーズンということもあって大賑わい。登りも下りも渋滞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/35/424d37427d294d205157fc1ad9096d6f.jpg?1605482172)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1e/c309a45b70f2a0c44c32877628036f6f.jpg?1605482172)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e1/37b060e229d9f232cce15cdd2535f235.jpg?1605482172)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/38/b7f95c6ea5491cbdf5f79770b7b57934.jpg?1605482172)
親父が登山部出身でソロキャンプ歴50年近くなので家族で登山とか連れて行かれてて子供心になんでわざわざこんなしんどい思いしなきゅいけないんだ?と思っていたが今は何か意味を見出せるような気がして楽しめる。
山頂はこれまた人だらけでビックリ。
晴れていたが景色がイマイチだったのが残念だったけど楽しかったな。
10年以上ウォーキングしてることもあってか体力的には全く問題なしだった。
これを機会に登山に目覚めてしまいそうな予感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a8/b1749aa9419655a023e00f9e1b0a460b.jpg?1605482330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5a/220262d820587d69df726361eec1cd4d.jpg?1605482330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a0/209895760d93bf1f51441c1e97be92e2.jpg?1605482330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e4/f0d70cb01a71f1c73ea41efd31e292f0.jpg?1605482330)
帰りはとにかく「肉!!」ということになり高尾山さんから移動して府中で下車して焼き肉食べ放題へ。
ところが着いたら大混雑で待ち時間2時間でようやく入店して食べ放題と呑み放題でガハハと笑い腹はち切れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/d050bc548b74574d60774a04f7da9142.jpg?1605482399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/27/f382513676d87852325cc0d9e7a9b245.jpg?1605482399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2d/a6ec20634b9677fe693f5e077c028347.jpg?1605482399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ea/7f996e32c7503289c0c01908a4a1d396.jpg?1605482399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/58/0248ef61f59d976d9040c2e6d1ab68d2.jpg?1605482403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b5/7d69a8f683fc3eb2054980b1fc2604aa.jpg?1605482403)
美しい紅葉と登山と焼肉と仲間との楽しい会話と、いい一日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/71/7674c359cbb39abc2b6b5a8a5bcff191.jpg?1605482197)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a6/f28c9a4812b2cd9e6acbc96942f144b3.jpg?1605482197)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/392e52992725de316df7a5cc979d8d8e.jpg?1605482197)
シリーズ狛犬巡りの旅137
八王子市高尾山薬王院の狛犬(1791年)
229歳。
カッコいい。
好みの狛犬。
寛政三年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c1/879bc16ecb205320564827489f250df1.jpg?1605482224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7a/217f491d93d51f1167ffaf7b8cfa9680.jpg?1605482224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f0/e2fffc78b26109a408bcb8b4da229faf.jpg?1605482224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/22/1ebcfad54c8dc36ed6acc6fd2e5ee044.jpg?1605482224)