「世界の高評価企業」1位にロレックス
VW社が123位に転落
03月27日 10:01
フォーブス ジャパン
「世界の高評価企業」1位にロレックス VW社が123位に転落
(フォーブス ジャパン)
「世界で最も高評価な企業ランキング」で、
昨年は4位だったロレックスがBMWから首位の座を奪った。
BMWは今年、ウォルト・ディズニーや
グーグルに次ぐ4位に転落した。
このランキングはコンサルティング企業の
レピュテ―ション・インスティテュート(以下RI)社が作成したもの。
米ボストンを拠点とする同社は
1997年の設立以来、企業向けに
レピュテーション(評価)向上のための
戦略を提供している。
ランキング作成にあたり同社は、
世界15か国の24万人を対象にオンラインのアンケート調査を実施。
「The RepTrak Pulse」と呼ばれるスコアを導き出し、
格付けを行った。スコア59以下は
低評価、60〜69は普通、70以上は高評価とされる。
ロレックスは、グーグルやウォルト・ディズニー、
BMWなどと並び過去3年間、5位以内をキープしてきた。
今回のランキングでソニーのスコアは
76.7で、アップルをわずかに上回り、
9位につけている。
2位に輝いたのはウォルト・ディズニー・カンパニー。
RI共同創業者のカスパー・ウルフ・ニールセンは
「ディズニーは優れた企業文化を持ち、
倫理面でも正しいビジネスを行っている企業と
認識されている」と述べた。
今回のランキングで最も評価を落とした企業の一つが
フォルクスワーゲン(VW)社だ。
昨年、スコア75で14位だった同社は
今回のランキングで123位に転落し、
スコアは 61.3だった。下記に
上位25社の社名と、評価スコアを掲載する。
1. ロレックス: 78.4
2. ウォルト・ディズニー: 78.2
3. グーグル: 78.1
4. BMW: 77.9
5. ダイムラー: 77.7
6. レゴ: 77.4
7. マイクロソフト: 77.0
8. キヤノン: 76.9
9. ソニー: 76.7
10. アップル: 76.6
11. インテル: 76.5
12. アディダス: 76.1
13. ナイキ: 75.9
14. ロールスロイス・エアロスペース: 75.8
15. ミシュラン: 75.7
16. ジョンソン・エンド・ジョンソン: 75.2
17. サムスン: 75.0
18. フェレロ: 74.8
19. 任天堂: 74.7
20. リーバイ・ストラウス&カンパニー: 74.3(2社同点)
21. アマゾン: 74.3(2社同点)
22. ネスレ: 74.0
23. フィリップス・エレクトロ二クス: 73.8
24. ロレアル: 73.7(2社同点)
25. ロバート・ボッシュ: 73.7(2社同点)
Karsten Strauss
http://news.goo.ne.jp/article/forbesjapan/business/forbesjapan-11657.html
上記25位までに、日本企業は3社が入っている。
いずれもグローバル企業で、
それなりの企業ではあるが、
あの企業も入っていいのでは、
という企業もある。
VW社が123位に転落
03月27日 10:01
フォーブス ジャパン
「世界の高評価企業」1位にロレックス VW社が123位に転落
(フォーブス ジャパン)
「世界で最も高評価な企業ランキング」で、
昨年は4位だったロレックスがBMWから首位の座を奪った。
BMWは今年、ウォルト・ディズニーや
グーグルに次ぐ4位に転落した。
このランキングはコンサルティング企業の
レピュテ―ション・インスティテュート(以下RI)社が作成したもの。
米ボストンを拠点とする同社は
1997年の設立以来、企業向けに
レピュテーション(評価)向上のための
戦略を提供している。
ランキング作成にあたり同社は、
世界15か国の24万人を対象にオンラインのアンケート調査を実施。
「The RepTrak Pulse」と呼ばれるスコアを導き出し、
格付けを行った。スコア59以下は
低評価、60〜69は普通、70以上は高評価とされる。
ロレックスは、グーグルやウォルト・ディズニー、
BMWなどと並び過去3年間、5位以内をキープしてきた。
今回のランキングでソニーのスコアは
76.7で、アップルをわずかに上回り、
9位につけている。
2位に輝いたのはウォルト・ディズニー・カンパニー。
RI共同創業者のカスパー・ウルフ・ニールセンは
「ディズニーは優れた企業文化を持ち、
倫理面でも正しいビジネスを行っている企業と
認識されている」と述べた。
今回のランキングで最も評価を落とした企業の一つが
フォルクスワーゲン(VW)社だ。
昨年、スコア75で14位だった同社は
今回のランキングで123位に転落し、
スコアは 61.3だった。下記に
上位25社の社名と、評価スコアを掲載する。
1. ロレックス: 78.4
2. ウォルト・ディズニー: 78.2
3. グーグル: 78.1
4. BMW: 77.9
5. ダイムラー: 77.7
6. レゴ: 77.4
7. マイクロソフト: 77.0
8. キヤノン: 76.9
9. ソニー: 76.7
10. アップル: 76.6
11. インテル: 76.5
12. アディダス: 76.1
13. ナイキ: 75.9
14. ロールスロイス・エアロスペース: 75.8
15. ミシュラン: 75.7
16. ジョンソン・エンド・ジョンソン: 75.2
17. サムスン: 75.0
18. フェレロ: 74.8
19. 任天堂: 74.7
20. リーバイ・ストラウス&カンパニー: 74.3(2社同点)
21. アマゾン: 74.3(2社同点)
22. ネスレ: 74.0
23. フィリップス・エレクトロ二クス: 73.8
24. ロレアル: 73.7(2社同点)
25. ロバート・ボッシュ: 73.7(2社同点)
Karsten Strauss
http://news.goo.ne.jp/article/forbesjapan/business/forbesjapan-11657.html
上記25位までに、日本企業は3社が入っている。
いずれもグローバル企業で、
それなりの企業ではあるが、
あの企業も入っていいのでは、
という企業もある。