ダルメシアン孔明との生活*癒しの花&野菜作り

孔明と共に田舎暮らし
日々感じること・癒しの花&野菜作りのこと

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ononさんへ (choco)
2011-03-20 21:55:01
色とりどりのお花は、心を和ませてくれますね。
大好きな桜の季節になりました。楽しみです
返信する
Unknown (iちゃん)
2011-03-22 10:57:46
さくらんぼの花がまじかで見られていいですね。実もいっぱいつきそう・・・。

今週も寒のもどりがあるとか。
隣の公園のさくらも蕾がふくらみかけています。
東北地方も早く暖かくなればいいのにね。
さくら前線が北上すれば、束の間心を癒してくれそうです。
返信する
Unknown (ソレイユのママ)
2011-03-22 18:30:59
あらら・・・・。満月だったのですね?!見逃してしまいました。
クリスマスローズとかこの時期にいち早く覗かせる色合いのある花々に、とっても元気をもらいますよね。さくらんぼの花見事ですね♪辛い人たちの目にも届けてあげたいですね!!
返信する
>chocoさん (onon)
2011-03-23 11:02:54
chieちゃん元気そうでよかった~
オレゴンからもあーして東北地震被災の応援をしていただけるのはありがたいですね
世界中が見守ってくれてるよ~\(⌒∀⌒)/
花は元気をくれます
返信する
>iちゃん (onon)
2011-03-23 11:07:43
実もいっぱいつくのですが・・・
なんせ隣の畑なのでいつも鳥さんたちの食べ物になってしまってます(≧v≦)ノ
一日一日暖かくなってきます、必ず・・・
出来ることをしていただいてこちらも出来ることをしましょう

返信する
>ソレイユのママさん (onon)
2011-03-23 11:22:30
ソレママのブログにすごくいいこと書いてあったよ~感激したよ
今の生活大変だけどがんばってくださいね
春は必ず来るから~
ほんと、がんばれ!日本!だね
 
クリスマスローズの花、今の季節楽しみ
ビオラもね
返信する
Unknown (くうママ)
2011-03-25 15:00:23
今日は、寒いよ~
いろんな顔したクリスマスローズが咲いたね。
交配するとみんな顔が違うから、咲くまでがとっても楽しみだね。

車の点検の帰りに、HCに寄ったら、トマトやキュウリ、なす、ピーマンなどの苗が並んでいました。
前は、5月のゴールデンウィークとかに植えてたのに、どんどん早くなってるよね。

今植えると霜害にあいそうだわ。
返信する
>くうママさん (onon)
2011-03-26 19:40:23
元気にしてた(*→ܫ←*)
クリローもビオラもどんどん咲いてかわいいよ
H.Cではいっぱい花の苗が出てるので
やっとムスカリの紫の顔が少しでてきたよ
返信する

コメントを投稿