![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2a/1ee7031fac5ed4bcaa2bd4a6873c9df0.jpg)
おいしそうなキーウイです
じいちゃん作です。
毎年取った後、りんごと一緒の袋に入れておくと甘くなります。
孔明、車は少し好きになったかな?
普通車のため後ろの座席に孔明を乗せてとなりに私が乗っていたのですが
抜けた毛の後始末や掃除が大変でした。
じっとしてないのでとなりになっていても疲れるばかり!
そこで通販とかでペット用シートとかあったのですが
結構高いので自分たちで作ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
後ろに孔明を乗せて私は助手席に乗っても
顔だけ前に出していいかんじでいてくれました。
成功です、こんなかんじ
窓の外は気持ちいい風![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/77/51b8bf990958410f6c2ec1528b4d2232.jpg)
帰った後も作ったシートをはずして干しておく、洗うことも簡単でOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
じいちゃんちは窓からのぞいていたら
なんでももらえるから大好き!今日もじいちゃんの敬老会でもらった弁当の中身もらったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
こんなかんじ
で覗くと「よしよし」ってなんでもくれるの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
散歩してたらこんなきれいな花にも。
つゆくさ
にらの花
散歩中に写真取っていたら孔明ったらわたしの足にしっこかけるんですよ・・・もう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今日の写真はキーウイを除いて携帯バージョンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
毎年取った後、りんごと一緒の袋に入れておくと甘くなります。
孔明、車は少し好きになったかな?
普通車のため後ろの座席に孔明を乗せてとなりに私が乗っていたのですが
抜けた毛の後始末や掃除が大変でした。
じっとしてないのでとなりになっていても疲れるばかり!
そこで通販とかでペット用シートとかあったのですが
結構高いので自分たちで作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
後ろに孔明を乗せて私は助手席に乗っても
顔だけ前に出していいかんじでいてくれました。
成功です、こんなかんじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6b/41a3b161ff75ee3540e9bf72f11d2e95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/77/51b8bf990958410f6c2ec1528b4d2232.jpg)
帰った後も作ったシートをはずして干しておく、洗うことも簡単でOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
じいちゃんちは窓からのぞいていたら
なんでももらえるから大好き!今日もじいちゃんの敬老会でもらった弁当の中身もらったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
こんなかんじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/04/78dec688d9cd985277b768c70e0050f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
散歩してたらこんなきれいな花にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/77/032952907805e6b5d0f3940bda8f3fd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cc/e037c70c13577a8a60e9248e8a76faf7.jpg)
散歩中に写真取っていたら孔明ったらわたしの足にしっこかけるんですよ・・・もう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今日の写真はキーウイを除いて携帯バージョンでした。
お爺ちゃん、色んな物、作って居るんですね。
(孔明)くん、もう大きいので普通車では無理でしょう、RV車でなければ、それもでっかい大型RVをね。
我が家も毛対策、どうにかしなくては、と思っているのですよ
でも、サンデーは私の横に座りたいので私が運転していれば助手席、後ろに座れば後ろ・・・って感じです
シート、作ってみようかな?
お金が・・まだ今のマークⅡ2年くらいだし。
ワンコを飼うことすら考えてなかったことなので・・・
疲れちゃうし、後掃除が毎回・・はああ・・なので。
ただ布を大きく縫って、両はしっこに硬いスチール製の棒を通して車のシートの頭部分にひっかけるようにしただけなんですけどね。
作ってみてください。安上がりですよ。
座らせてます。そんなに...騒がないので
普通に乗せてます。
確かに、ダルの毛は、短くて固いので
掃除がしにくいですよね!!
孔明君もその内にお利口さんになるよねぇ...
手作りシートお見事です。
おりこうさんになるのでしょうか?
本当にじっとしてなくてあっちへ、こっちへとせまい車の中をうろうろするんですから。
じっとすわっていれば毛も飛ばなくていいんですけどね。
以降シャトル型犬小屋を車に乗せその中でガム噛んでます。杏奈も毛が良く抜けるんですよ~。
ダルは1年中抜けますか?
確かになにかをカミカミしてたらじっとしていいかもね。
何故そんなに上手にできるのでしょう~。
我が家の庭にもニラの花咲いてます。
今は彼岸花・・・も咲いてます。