ダルメシアン孔明との生活*癒しの花&野菜作り

孔明と共に田舎暮らし
日々感じること・癒しの花&野菜作りのこと

夏だあ~という天気だった

2009-08-04 | 孔明
じいちゃんにもらった”さぎそう"が咲いた

さぎが羽をひらいてるような・・・

涼しそうでしょ

窓辺の”トルコききょう”


人生いつも前向きに、ポジティブにと思うが
なかなかそう考えられない時もある
落ち込む時もある
何のために生きてるのだろうとか、この先何がいったい・・・
そんな時は何もしなくていい
ぼーっとしてだらだらしたりして・・・
ちょっと出かけて別世界を見たり 海や山を眺めてみたり
本もお薦め
かたい本じゃなくてもいい
結構読んだことによってすごく救われたり
なるほどと思ったり、私一人じゃないんだ
同じこと考えてる人もいるんだとか・・・
考え方も変わるときもある
世界も広くなるよ・・・


そうだ私も図書館に行って探してみよう
図書館自体がもう別世界だし
ちょっとワクワクしたりして・・・
気分をかえようか・・・







最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>杏奈ママさん (onon)
2009-08-07 20:01:57
今日行ってきましたよ図書館
なつかしい~久々
またきっとしばらく通うんだろうな・・・
と思った
中に入っていろんな本見てると読みたくなるよね
読みたい本がまだ入ってなかったので予約してきました
なんだかいいわ~(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
返信する
図書館 (杏奈ママ)
2009-08-07 07:18:52
前向きな、ママさんでもそんな時ってあるのね
なんかちょっと安心したような
私落ち込むこと多いから・・

図書館、先々週借りまくり、読みました
北野武のとか、今頃『がばいばーちゃんの手紙』とか、『ホームレス中学生』とか・・・
がばいばーちゃんので、少し元気もらえたかな
わたし、ば~ちゃん子だったから・・

6月ころは、犬のしつけ本に救われたり、
(犬も人間も動物だから、大事なことはかわらない~のような妙に説得された・・笑)

お互い大変だけど、ぼちぼち歩きましょ~
返信する
>ちーちゃん (onon)
2009-08-06 23:23:15
そうだね
今はちーちゃん大変な時期
子供ってかわいいけどずっっと一緒だから自由がない・・・
でもねちーちゃんにとっては長~い時間に思えるけど、これで2.3ヶ月たったらはいはいしたりたっちしたり眼が離せなくなってもっと忙しくでも1年間くらいよ
歩くようになれば一緒に出かけられるしさ・・
今だってお買い物一緒に行ってたりしてるでしょ
あまりストレスを感じないように寝てる時はちーちゃんもリラックスしてさ~
Iちゃんにも応援たのんだりさ
かわいいyのためだ
返信する
Unknown ()
2009-08-06 21:03:16
おっしゃるとおりだと思います。
なるほど、気分転換が大切。私は外出が気軽にできなくなってるので、最近はストレス溜まっちゃうとワンワン涙流して泣くようにしてます。
わりとスッキリします。
夏風邪なんかひいてしまいまして、
汗やら鼻水やら涙やらいろんなもの
出して頑張ってます。

ononさんも気をつけて
返信する
>nukaちゃん (onon)
2009-08-05 22:10:21
本は読んでる
結構読み始めたらおもしろいよ
入院中読んでた?
さぎそう知らなかったの?
県西のほうに黒沢湿原といってさぎ草が群生してるよ きれいだし気分も最高、8月終わり頃かな バイクに乗れるようになったら走ってみてね
返信する
>kinakoちゃん (onon)
2009-08-05 22:05:15
暑いね~
帰りもすっごく暑くて帰ってすぐシャワーとかしないと気持ち悪いくらい・・・
そうそう、ダラダラdayも必要よね~
クンクンちゃん暑い中どうしてる?
返信する
>saneちゃん (onon)
2009-08-05 22:02:51
今日の
ソースが気になった
ジェノベソースほどバジルは強くない
クリーミーな感じ
今年もバジルソース作らないとね・・・
でもバジルにどんどん大きくなってもらわないとね
バジル乾燥してクシュクシュしてソルト混ぜて
粗引きコショウまぜておいしクレージーソルトできあがりかな・・・

返信する
Unknown (nuka)
2009-08-05 21:45:41
私はさぎそうになりたい。

すごく綺麗。こんなお花があったことも知らなかった。私にしてみればononさんのブログも図書館のように別世界です

なんだかねぇ~という日もありますね。
私のモットーは頑張らないことです
返信する
Unknown (kinako)
2009-08-05 00:55:05
お花綺麗!
ononさんちはお花畑ですね。
家中いい気で満ちてますね

凹む時ってありますよね、私も凹んでたけど、「赤ちゃんは産まれた時に何故泣くのか
これから始る人生は大変な修行だから
だから泣く」とか テレビで言ってた
なるほど。。です。
私も色々問題ばかりなのですが
日々 楽しんで、時には頑張って
過ごしていこうと
体調を整える為にがあまり飲めないのが残念ですが
返信する
Unknown (sane)
2009-08-04 23:08:50
ほんまほんまぁ
今日の午後は気分が重くなりましたわ
明日は手っ取り早くランチで気分を盛り上げていきましょう
バジルはちゃんとお水につけてます明日陰干しですわ
返信する

コメントを投稿