ダルメシアン孔明との生活*癒しの花&野菜作り

孔明と共に田舎暮らし
日々感じること・癒しの花&野菜作りのこと

お正月

2011-01-03 | 孔明
四国と言えば暖かいイメージがあるけど
ここは四国の真ん中の山間部の盆地
大晦日から正月に雪が降り
寒い年明けとなった


正月の迎え方は家々でそれぞれで違う
うちではパパさんの姉弟夫婦さんが来訪
じいちゃん、ばあちゃんは大喜び
息子夫婦も帰っていたので
お嫁ちゃんのkちゃんに手伝ってもらい
おせち(煮物くらい)に皿鉢料理3皿
出し巻き卵ハート型なんだけどな
ちょっとおいしそうでしょ、おいしかったって
kちゃんはとっても料理に興味をもっていてうまい
とても助かったわ~
みんなでワイワイと正月の夜を過ごした

2日は結構暖かい陽射しが出てきた
kちゃんと孔明と一緒に町中探検散歩へ

孔明、今年の抱負は

クリスマスローズに蕾がついてどんな花が咲くか楽しみ
2011年も始まったよ~

1/6追加
おまけ~お茶目なあーちゃん
フィギュアスケートを見て

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>アンジェリケさん (onon)
2011-01-17 11:27:14
わあ~さっそくありがとうございます
昨日から雪降ってますよ、ちらほらですが
なかなか更新しないブログですが、気長によろしくです~
ジュリアンやビオラが雪の中で冷凍されてるわ
返信する
こんばんわ (アンジェリケ)
2011-01-17 00:24:20
先ほどはコメントありがとうございました。
こっちでは昨夜から今朝にかけて雪が降ったんですが
四国では大晦日から元旦にかけて降ったんですね。
でも最低気温がマイナスになることは少ないみたいですよね?
こっちは毎日氷が張っててすごく寒いです。
春が待ち遠しいですね。

ハート型のだし巻き卵美味しそう!
あーちゃん可愛い!

これからもよろしくお願いしますね。

返信する
>ちーちゃん (onon)
2011-01-16 15:05:56
元気にお正月を迎えましたか?
仕事と子育て両立生活は慣れましたか?
決して無理しないで、ゆうポンにはしっかり目を配ってね
今日は雪が降ってました(道路にはありませんが)寒い時期です
今年もよろしくね
返信する
Unknown ()
2011-01-16 13:33:29
あけましておめでとうございます。
お久しぶりです。お元気そうでなによりです。
そちらは、寒いのでしょうね。
あっという間に年が明けてしまいました。
ゆうポンもおしゃべりが増えました。まだ、日本語ではありませんが・・・。
今年もよろしくお願いします。
返信する
>nukaちゃん (onon)
2011-01-12 18:50:12
ありがとうnukaちゃん
今年の抱負はなんだろう???
元気だよ~
今年は毎日、前日からリセットして新しい気持ちで暮らすことに目標を・・・
もうkokoねえさん帰ってきた?
また遊びに来てな
返信する
Unknown (nuka)
2011-01-11 20:22:44
すごーい雪んこですね!
今年もよろしくお願いします。

体調はどうですか??
あまり無理しないでくださいね
返信する
>ゆうみさん (onon)
2011-01-08 09:10:00
寒くなってますね
ワンコや孫達の成長楽しみですね
いい年になるといいですね
2月が楽しみね
返信する
Unknown (ゆぅみ)
2011-01-07 20:33:25
あけおめ(^_-)-☆です。

自分たちもそうだったのでしょうが
子どもたちが結婚するとお正月は賑やかになりますね。
嬉しいのとは半分、準備やお片付けが大変だったり
お嫁ちゃまの方が気を使ってくれるかしら(^^ゞ

可愛い孫ちゃまたちの成長も嬉しいものですね。

みんな元気に、この一年がしあわせでありますように…。

今年もどうぞよろしくです(^^)




返信する
>mapikaちゃん (onon)
2011-01-07 15:39:24
どうなの?元気でいる~
心配だったよ
marronちゃんも孔明も誕生日月だね~
どんどんおおきくなるね
今年もよろしくね
無理は禁物よ~
返信する
Unknown (mapika)
2011-01-07 04:24:03
ままさん!今年もよろしくね。
今年も孔明くんと楽しく暮らして下さい。

良いお正月になったみたいだね!
みんなでわいわいお正月~~~!
雪降ったんだね・・・
返信する
>tamkyoさん (onon)
2011-01-06 20:21:05
去年は忙しかった~?
ブログもよろしくね
tamkyoさん一家もみんな元気で活躍できますように
今年もよろしくお願いします
返信する
>くうママさん (onon)
2011-01-06 20:16:10
娘さんや息子さん帰ってきましたか?
家族そろうってうれしいことよね
おいしい母の手料理で満足して帰られたことでしょう
今年もよろしくね
クリスマスローズ、いっぱいupしてね
楽しみにしてるよ
返信する
Unknown (tamkyo)
2011-01-06 11:17:49
明けましておめでとうございます。ononちゃん。ご家族そして孔明くんおめでとうございます。ononファミリが元気に過ごせる1年となりますように・・・
久しぶりにブログにお邪魔しました。やっぱりいいね~ononちゃんのブログは。今年はまた自分に余裕を作り以前のようにブログ生活再開させたいな~。クリスマスローズ楽しみだね!今年もよろしくね!
返信する
おめでとう! (くうママ)
2011-01-05 21:42:32
寒いお正月でしたね。
じいちゃんばあちゃんもお元気そうで、よいお正月でよかったですね。

クリスマスローズ、ピンクですね。
我が家とどっちが早く咲くかな?
初花は楽しみですね。

今年もよろしく!
返信する
>iちゃん (onon)
2011-01-04 18:58:50
お正月はいかがでしたか?
j君は帰ったのかな?
クリスマスローズ植えてた?
返信する
>chocoさん (onon)
2011-01-04 18:57:34
高松まで行かれたのですね
お疲れ様でした
じいちゃん、ばあちゃんは大喜びでしたね
お風呂のアクシデントはびっくりでしたね
返信する
>七十爺さん (onon)
2011-01-04 18:55:45
いっくんたちは年末に来たので正月は来ませんでしたよ
昨日今日は結構いい天気でよかったです
返信する
Unknown (iちゃん)
2011-01-04 14:50:29
お正月も雪が降ったんですね。
こちらは、年末だけでした。
久しぶり、つららも見ました。

ononさんとお嫁さんの手料理にお客様も大満足ですね。にぎやかなお正月を迎えられて、今頃、ほっと一息ついてるかな?

孔明くん、すらりとした体形でかっこいいなあ
寒さにも強いのかな?

クリスマスローズの花、楽しみにしています。


返信する
Unknown (choco)
2011-01-04 06:08:34
一面真っ白ですね。
徳島市内も眉山山頂は、雪が残っていましたよ
chocoも、いっ君達の写真、楽しみに待ってます
叔母さん達が来ないので、野菜を沢山持参で、年寄り達を高松へ
大喜びされて良い気分で帰宅した。
年寄り達にお風呂へと、嘘、水が出ない。
納屋前のトイレの水が出っぱなしで、井戸水が枯れていた
水道水をバケツで、年寄り達のトイレのタンクへ補充。
風呂無しで年寄り達は、おやすみ
3時間後、井戸水が溜まり、モーターは焼き付いていなくて無事水が出た




返信する
Unknown (七十爺)
2011-01-04 05:00:32
お早う御座います、
豪華な皿鉢料理を作って、
大勢で、さどかし賑やかな元日でしたね、
いっ君は大きくなったでしょうね、写真を見たかったナ。
返信する

コメントを投稿