このところ雨が降り続いてうっとうしいですね
しかも明日には台風21号がくるとか・・・
ご無沙汰でした
パソコンのハローワーク主催の講習参加とかもろもろ忙しく・・・
これは言い訳ですけどね、やる気があればねブログ
久々に9時半から4時半まできっちり時間拘束
これだと仕事もできるかな、あればの話ですけど
自分なりにはワードやエクセル使っていたのですが、基本が知りたくて再挑戦
頭の体操にはいいですね
よい仲間たちと同じ時間を共有して楽しかったです
秋薔薇が咲き始めています
でも虫に食われたり、葉っぱは黄色く落ちたり・・・
ブラックティ・ロイヤルサンセット・ピンクサクリーナ
あおぞら・天津乙女・ガーベラ・・・
野菊かな、シオンかな紫の濃淡がいいですね
後ろのスモークツリーも紅葉し始めてます
だいぶ前になるんですけど、yちゃんちへ出かけた時
デザートをご馳走になりその紹介
すだち寒天・チアシード入りトマトゼリー・ういろう・ひよこ豆(自分でちで採れたもの)
左側はジンジャーカフェラテ・チーズケーキ/右側黒糖蒸しパン・コーヒーゼリー
なんかおいしそうなデザートいっぱいでしょ
これだけ一日で食べたんじゃないよ、今までのものまとめてね
ぜりーや寒天はちょっと季節のものをいれればこんな風においしく変身ですね
やらなきゃね
先週kちゃんの保育園の運動会があった
年長さんなので保育園最後
3月生まれだけど、がんばってました
かけっこで追い抜かれてくやしくて涙したり
逆上がりでは何回もグルグル回っておどろかせたり・・・
すごい成長でした
よくがんばりました
孔明との距離もこんなに近づいたわ
台風無事すぎますように
ちょうど鳴門行ってたんですよ
波も高かったね、杏奈ちゃんも海行ったのかな
杏奈ちゃん元気だよね、12歳にしてはね
手作りご飯のおかげだね
kちゃんも元気ですよ、孔明ともいい感じ^_^
ママさんも相変わらず忙しくお過ごしですね
雨が多いと庭仕事もはかどりませんね
Kちゃんと孔明君いい感じです(o^^o)
薔薇にね虫が…ブラックティね、きれいに写ってるように見えるけど端っこは食べられてるのよ
葉っぱは穴あき、蕾の中にチュウレンバチの幼虫がムシャムシャ
ルイ14世も花は小さくなるし、枝も伸びないし、冬に鉢上げして短めに剪定しようかと(>_<)
別の薔薇には茎が茶色く見えたので、よく見るとホソオビ…6cmくらいあってよ。
これじゃあホソオビじゃなくてフトオビじゃんって1人ツッコミしてつまんでポイしたよ
なかなかむつかしいわ
kちゃんそうそう息子の子、3月生まれだから小さめだよ。逆上りには驚いたけど。
本人に聞いたら、終わった後ふらふらしたんだ〜ってうれしそうだったわ
成長した保育園最後の運動会、3月生まれなので小さいんですが、一生懸命でした
ぐりさんとこも運動会でしたね、走る姿に感動しますね
クレマチス苗150円またまた2個買いました
壷型と花が白、縁が紫のもの
小さいからどうなるかな、楽しみですね
習い事を始めるとなかなか更新の時間が持てないですよね!
PCてきちんと習ったことがないので
私はかなりいい加減です~
専門用語で言われるとちんぷんかんぷん
今年は夏も秋も長雨で
明日も雨ですって!
何だか冬は大雪とか降りそうで心配です!
ononさんのブラックティー、上手く育っていますね~
ウチにもあったのですが3年で枯れました。
HT系のバラがどうも上手く育てられなくて!
鉢植えですか?
お友達のデザート、ほとんどが手作りなんですね~
こういうのをチャッチャット作っちゃう人尊敬しちゃいます。
ステキなお友達ですね。
kちゃん逆上がり凄いです!
あの阿波踊りをなさる息子さんのお子さんでしょ?
パパのⅮNAですね~!お顔もそっくり!
また次のが発生しているとか
もう11月になるのにね
薔薇がきれいですね
我が家は庭が寂しくなってしまいました
年長さんですか
年長さんはやはり違いますね
頼もしいです
川の水がダム放水量が多かったので、以前に道路まで水が出たことあったから心配だったけど、なんとか大丈夫だったわ
柿の木の剪定しちゃったわ、屋根に登って
イチジクの木も古くなってるとこに虫の穴が一杯、切りまくったよ
オヤツ美味しそうだよね、作ったら砂糖の量も違うし安心して食べられるよね、食いしん坊にならんとな
庭のバラの花も大丈夫だったんですね。綺麗に咲いてるね。
ononさんの学ぶ姿勢に頭下がります。m(__)m
スイーツどれも美味しそう! !
マメでないとだめですね。
kちゃんの成長も元気の源ですね。o(^-^)o
昨夜は川のダムの放水量が結構な量だったので、心配だったけどなんとか行けて一安心
自分の好きなことだからできるのよ
その人その人の得手不得手があるからさ
今日は片付けやら、柿の木の剪定、屋根に登ってしたよ
新しいノコギリ買ったのでよく切れるわ
薔薇には一杯虫見つけたよ(>_<)
台風の害はありませんでしたか?野菜もあまりの水量にヤバイ寸前でした
Kちゃん大きくなって可愛いですね孔明君はお兄ちゃんをしているのかしら?
薔薇の花々が元気で綺麗なのにはビックリです
我が家の秋の庭は色気がありません・・・
今までも何日も降ってたからね、今夜が心配やわ
遠くに離れたと思ったけど、今頃になって風雨が強いね
早くすぎてくれたらいいね
明日、また片付けやら大変やね
こんな長雨はもう要りませんね
今年の薔薇は何時までも沢山咲いているね
日頃の手入の賜
我が家のコガネムシの入った1本どうも枯れたみたいです
kくんの成長にビックリ 逆上がりができるなんて凄いよ こちらは衰えていくばかりですが
1年とも思えない成長に少しあやかりたいとこです