写真ブログ

花と風景の写真

群馬フラワーパーク ハナモモ祭り 2013

2013-02-09 19:10:42 | PowerShotG1X

群馬フラワーパークでハナモモ祭りを開催中

ショッピングエリアでハナモモが咲いてます

この時期のピンクの花は華やかで良いですね

 

PoweShot G1X/オート/F4.5/ 1/30/ISO200(オート)

 

PoweShot G1X/オート/F2.8/ 1/1000/ISO250(オート)

 

PoweShot G1X/オート/F2.8/ 1/125/ISO400(オート)+クローズアップレンズ

 

PoweShot G1X/オート/F5.6/ 1/60/ISO100(オート)+クローズアップレンズ

 


ピカソのゲルニカ in 群馬

2013-02-09 16:44:52 | S100

 群馬の森にある、群馬県立近代美術館でピカソのゲルニカ(タピスリ)を見る事ができます。

写真撮影禁止なので見せる事ができませんが、縦3m28m☓横6m80cmと、かなり大きいです。

ゲルニカのタピスリ(タペストリー)はピカソ本人が糸の色など監修しているそうで、原画とほぼ同じ大きさで

世界で3つしか無く、1つはアメリカ、もう1つはフランス、残る1つが、群馬県立近代美術館の所蔵だそうです。

 今、「破壊された都市の肖像 ゲルニカ、ロッテルダム、東京・・・」という規格展を3月24日までやってます。

 入場料、おとな500円です。私の場合は、年中フラワーパークにいくので、

県パス(群馬県の施設で使える年間パス)を作ってあるので、これで入りました。

 

 

 

左の白くて四角いのが美術館で、右の黒くて三角のが博物館です

 

博物館では「目で見る群馬の歴史」をやっているようです。

常設展示だし、県パスがあるのでいつでも見られるので、今回はパスしました。