写真ブログ

花と風景の写真

高崎 慈眼寺のしだれ桜2017(その5)

2017-03-30 15:44:33 | HX400V

また、高崎の慈眼寺の様子を見てきました

昨年の今日は、満開を過ぎていたのに

今年は開花のペースが遅い

写真に撮った木は咲いていますが

まだ、ツボミもあるので、6部か7部先です

 

 

 

 

 

 

 

メジロがいました

高倍率コンデジにしたのは、こう言う時に撮るためなので

鳥撮りの練習

 

ちょこちょこ動くので画面から外れる

1200mmの画角は狭いので

すぐにみつけられない

ズームを調整して見つけるのだけど

電動ズームが遅い

 

 

 

マニュアルでピント合わせが間に合わない

 

 

 

 

 

(撮影日:2017.03.30)

 


栃木 みかも山カタクリの里2017(その2)

2017-03-30 15:14:10 | HX400V

カタクリ自生地(カタクリの園)からかたくりの里に向かうには

とりあえず山越え

中岳に向かって登ります

ここ、結構きつかった

山頂まで行かなくても途中で、山頂広場へ向かう道があったので

山頂広場へ

 

山頂広場から東の方向の景色

 

今度は青竜ヶ岳へ向かいます

 

 

青竜ケ岳山頂

ここの手前がキツイ

毎日1万歩は歩いていますが、ほぼ平らなので

上に登るのは最近では無かった

キツくて途中でやめようかと思いましたが

数メートルごとに休みながら何とか頂上へ

 

 

青竜ヶ岳の頂上を超えて降りれば、かたくりの里です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東入口に戻るのに、山越えは、もう足が上がらないので、

上の写真で左回りに、道路にそって平地を歩いて帰りました

(撮影日:2017.03.29)