佐久市の最後に、ぴんころ地蔵に寄ってきました。
「ぴんころ」とは、「ぴんぴん」長生きして
「ころり」って逝ければ、いいな
という願いのお地蔵さんだと思ってます
参道ではぴんころグッズも売っているようです
詳細はのざわ商店街振興組合のホームページで確認してください
成田山?でいいのかな
ぴんころ地蔵は成田山の参道の山門前にありました
(撮影日:2021.12.23)
佐久市の最後に、ぴんころ地蔵に寄ってきました。
「ぴんころ」とは、「ぴんぴん」長生きして
「ころり」って逝ければ、いいな
という願いのお地蔵さんだと思ってます
参道ではぴんころグッズも売っているようです
詳細はのざわ商店街振興組合のホームページで確認してください
成田山?でいいのかな
ぴんころ地蔵は成田山の参道の山門前にありました
(撮影日:2021.12.23)
五稜郭の帰りに、佐久市の観光地を幾つか回ってきました
旧中込学校に寄ってきました
この机と同じような物を、小学校の低学年の時に使ったような気がする
高学年になったらパイプの椅子や机になったが
まさか明治から同じ机は使ってなかったよね
(撮影日:2021.12.23)
五稜郭と言うと、北海道函館の五稜郭が有名ですが
長野県佐久市にも五稜郭があります
お堀の一部は埋められて
中は最近まで小学校だったみたいです
詳しくは、佐久市観光協会のホームページを見てください
北側の山に展望台があるみたいですが、行くのが大変そう。
歩いていくには、軽い登山になりそうだし
車で途中まで登れるらしいですが、道幅は狭く、舗装されてない山道のようなので
車を大事にしている人にはおすすめできません。
幾人か車で行っている人がいるようですので、ネットで検索してみてください。
(撮影日:2021.12.23)