お茶でもどうぞ2

「お茶でもどうぞ」の後継です

動けるうちは

2023-04-22 16:22:15 | 日記

晴れて穏やかな日です。気温は21℃。
ユキヤナギの列の剪定をしました。ユキヤナギと紛らわしい名前があって、それは
ユキノシタと言いますが、ユキヤナギは木ですが、ユキノシタは草花のようですが、
私にはよく分かりません。

 

ユキヤナギの列は、道路との境の処にあって、10mくらいの長さでしょうか。
一応はここから左手は道路ではありませんよ、と言う印みたいなものです。でないと、
道幅が車一台プラスαくらいの幅ですから、対向車があった場合は、我が家の土地が
止めどなく遠慮も無く、道路代わりになって仕舞う可能性ががあります。
この先のほうに草花のある場所がありますが、そこが時々、車の轍の跡があります
から。 「それもなぁ」と思いますね。

   
 このような道具で剪定します。バリカンなどと言っています。電動式です。

春らしい気温になっていますから、動けば少しは汗ばみます。それは良いとして、
とにかく作業する手が冷たくなっちゃってとか、背中が寒くて、とか言うような
苦痛?は感じませんから、仕事は やりやすいですね。
反面、汗ばみがちになるので、疲れが出そうな感じがしました。それは大丈夫
でしたが。

 

こう言うものが出てきました。あったかくなってきたのですね。我が家の〔敷地の〕
住民です。何にも悪いことはしなくて、私の姿を見ても逃げませんね。嫌いな人は
多いでしょうが、本当にカワイイものです。

 
 

昨日行って来た、笠間市にはツツジの山の公園があります。かなりの数の大きなツツジが
全山に植えてありました。花は満開で、見に来ていた人は多かったのですが、公園の山は
大きいので混雑はせず、適度の賑わいがあり、また天気にも恵まれて、とてもきれい
でした。
ややもすれば、家に くすぶっていることが多くなりがちです。動ける時には動きたいと
言う気持がありますので、いつも出歩いてばかりいるのではありませんが、できるだけ
アクティブな生活を送りたいと思っています。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿