暑い暑い夏も過ぎ、ずいぶん涼しくなって来ました。皆さんお元気ですか。第17回「大船1,000円ランチ」です。
この大船1,000円ランチでは毎月1度、みなさんが教室に来られた時についでに立ち寄っていただけるような、1,000円前後でランチにおススメの大船駅周辺のお店をご紹介できたらいいなと思っております。
レポートを担当するのは、私、茶柱です。よろしくお願いいたします。
今回ご紹介するのは「かつれつ 飛鳥」さん。お久しぶりのかつれつのお店です。
場所はこちら。
ご存知の方も多いかもしれません、松竹大船ショッピングセンターの2階。鎌倉芸術館さんのお隣ですね。
入り口の様子です。とっても風情がいいですね。今回も気持ちよくOKしていただきました。店主さん、ありがとうございます。
営業時間は11:00〜21:30。日曜日も営業しているとのことです。
店内の様子です。基本、シックな木目調で、外装との相性も良いと思います。器も味わい深いですよね。
気になるメニューですが、すみません。撮影しそこねました。
代わりと言っては語弊がありますが、壁に貼られたものでご容赦ください。
注目はご飯、味噌汁、キャベツのお代わりができること。これなら食べ盛りのお孫さんと一緒でも大丈夫ですね。
お勧めをお伺いしたら「全部!」だそうです。ですよね!
そこで「ひれかつ定食」のランチをお願いしました。お値段なんと、960円。税込です!
そしてジャーン!こちらがひれかつ定食!
まずなんといっても素晴らしいのが「香り」です。ただラード、とかただごま油、ではないと思います(たぶん)。より香りが良くなるように工夫されているのではないかと思います。素晴らしいです。
お味噌汁はシジミ。赤味噌でこれまた香りが良く、美味しいです。それからご飯。ふっくら炊きあがっていてとても幸せです。
ひれかつ定食にはとんかつに、エビフライ、それからカボチャのフライがついていました。ハロウィンなのかどうかは存じません。まずはひれかつをそのまま。
美味しいです。肉厚のお肉なのです。でもしっかり中まで火が通っています。それでいながらとっても柔らかジューシィです!「揚げ」にこだわっているのが食べればわかります。
それから醤油、ソース、マスタード。やっぱり一番美味しくいただけたのはソースでした。
フライの方にはタルタルソース。こちらも美味しゅうございました。そろそろ旬の、カボチャがいいですね。カボチャの揚げものだとつい天ぷらが出てくる私ですが、フライもグッドです。
キャベツはとっても薄く切ってあって、ふわふわ。
箸休めにはたくあんと葉物のお漬物。
店主さん、ごちそうさまでした。
教室からは少し距離がありますが、ランチによし、ディナーによしだと思います。いらしていたお客さん達も割と年齢が高めに思われましたが、みんな美味しそうにいただいていましたよ。
2階だと少し抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、イトーヨーカドー側にはエレベーターもエスカレーターもあります。少し遠回りにはなりますが、車でいらっしゃったらいいのではないでしょうか。
ぜひ来てみてくださいね!
それではまた、来月もお会いいたしましょう。