![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/09/4d1340709b754e46ac7f77f4e9864cda.jpg)
5/31(火)
3年ぶり?の教室遠足に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/19/29f99133bdf00cbf670d922e830ae1f6.jpg?1653971998)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7e/f6b790cb05c584089562ecc6534d42b9.jpg?1653985377)
運転手さんは天台交通の五十貝(いそがい)さん
添乗は新中央ツーリストの正木(まさき)さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a4/d46e11f857b2cfaa3e8e1af529f9f8a3.jpg?1653972747)
快適で楽しいツアー
ありがとうございました😊
今回の超お得ツアーの企画は
(株)新中央ツーリストさん
「かながわ旅割でお得な旅!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/58/f4d275f6e4f944701989300ce5932864.jpg?1653972375)
横須賀軍港を眺めて、ヴェルニー公園でバラ園楽しみ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6c/b73c0a967bdc2b86418d8ff89f149012.jpg?1653985432)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e0/1332b85de93d1e0c633dcf5e2d922bff.jpg?1653972950)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/72/32fdac599cf1c656b93b7d170948c6dd.jpg?1653972950)
浦賀ドック非公開の特別見学で、
ボランティアガイドさんの説明を聴き、ドックの下まで案内していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b1/65248d7fa2acb59ae3edcdf2a8b73d0f.jpg?1653985531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/eb/007aa7a4d41aaf7a929c838e41d9ea70.jpg?1653985478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/11/cd4099c5db91b5e1c0d04fb5ef4acd06.jpg?1653985478)
ランチは久里浜へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5e/883f658d2af96431732b9f02acd09f95.jpg?1653973671)
美味しいお刺身と天ぷら、
「かじめ」というネバネバの海藻をお味噌汁に入れて美味しく頂きました♪
ここの売店でのお買い物は
「かながわ旅割」が使えるアプリ
「regionPAY」でお買い物が出来ます。
レジの方達がアプリの使い方を丁寧にサポートしてくださって、
皆さま、スマホアプリでお買い物を楽しんでいらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/29/2fee3d0cf634466e790648a9e93f7606.jpg?1653975169)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d1/bf28f18a651e5601adc4926a9ac74971.jpg?1653975141)
次は「すかなごっそ」へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/49/9dd6d6e42a236e9bbbe4e0db197c71f6.jpg)
「すかなごっそ」は、道の駅のように農産物直売所です。
皆さん、たくさんお買い物を楽しんでいました。
最後は、鎌倉。
人気のNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の大河ドラマ館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a2/aefdedda6d44787897b030936b00ffeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/42/474b35305a6c85ad0f18c809a424ad7f.jpg)
ドラマ撮影で実際に使用された甲冑も展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1f/f23ff951f11bdf5f9836b23dc4ed37ab.jpg)
素敵な北条時政(坂東弥十郎)さんにもお会いできましたよ!
って等身大のパネルでしたけれど。。。
急な募集にもかかわらずご参加くださいました皆様、ご一緒に楽しい時間をお過ごしくださいましてありがとうございました。
お疲れの出ませんように。
また、これからも教室では楽しい企画をたくさんしていきたいと考えています。
ぜひ、お声がけさせていただいた時には、お気軽にご参加くださいますようにお願いいたします。
前半 寺尾明子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2e/f9ac37557b22c475e6e3ac5082e8bec1.jpg)
後半 小野薫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d4/2099eeee65a32bc7292c3c457218dd3f.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます