二条城の前を通ったのは何回もありますが入ったのは初めてです。
1603年に、徳川家康が造営し、徳川家光が増築して、今の形になったとされています。又徳川慶喜が大政奉還を行った場所として有名な場所です。
桃山時代の代表的な武家風書院造の二の丸御殿に入り見学。
ここには、豪華な飾りの内装や数多い襖絵、うぐいす廊下など文化財指定のものが数多くあります。
本丸御殿は見れませんが、外は清流園なる芝生の洋風庭園と池泉回遊式水園と言われる和風庭園が広がっています。
桜は今年は遅れていていましたが、一部の満開の枝垂れ桜もあり、ここに人が群がり楽しんでいました。
4/4
1603年に、徳川家康が造営し、徳川家光が増築して、今の形になったとされています。又徳川慶喜が大政奉還を行った場所として有名な場所です。
桃山時代の代表的な武家風書院造の二の丸御殿に入り見学。
ここには、豪華な飾りの内装や数多い襖絵、うぐいす廊下など文化財指定のものが数多くあります。
本丸御殿は見れませんが、外は清流園なる芝生の洋風庭園と池泉回遊式水園と言われる和風庭園が広がっています。
桜は今年は遅れていていましたが、一部の満開の枝垂れ桜もあり、ここに人が群がり楽しんでいました。
4/4
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます