★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

やぶ椿と水仙の里2025

2025年02月19日 19時01分50秒 | 愛車シビック
今日は、有給を取って、恒例の「やぶ椿と水仙の里」へ行った。
下道をのんびり。

笠岡市の母方の墓参り

干潮




平家谷へ寄り道、初。

福泉坊のしだれ桜


「刀岩」

どこだか探してたら、ダム建設により、今は堤防の底となりましたとさ。
なんだよ。





やぶ椿と水仙の里

やぶ椿と水仙の里


椅子の構造を確認


ザクロの木だ。



記録更新。
予想してたけど、ほとんど咲いていない。




もちろん、咲いてる水仙はある。




ヤギ

去年は、かわそうなヤギがおった。




昼飯は、去年と同じ「喫茶ピエロ」。

ご飯と焼きそばとは・・・








やぶ椿と水仙の里2024
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュポシュポ購入20250217

2025年02月17日 21時23分14秒 | イベント
今日は、仕事帰りに「キャンドゥ」へ行った。

そして、「シュポシュポ」を買った。



昨日、灯油を入れようと思ったら、壊れてた。
ストーブなしじゃ耐えられん。

早速、灯油を入れた。

ちょっと長くて、切ってもいいのかな?




「F基地バックヤード」に壊れたシュポシュポが大量にある。

直せるかどうかわからんけど、休みまで待てなかった。





バックヤードメンテ20200618の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Winter肉フェス2025

2025年02月16日 21時21分16秒 | 愛車シビック
今日は、「岡山市サウスビレッジ」へ行った。

愛車シビック



「Winter肉フェス」が開催。

まだ、昼には、早かったので
園内に入ると「フリーマーケット」をしてた。

最近は、奥まった所でやってるな。
でも、お客はちらほら。


昼近くになって
キッチンぷちこ」へ

30分並んで
注文時、焼肉丼30分待ちだって。待つしかないっしょ。



30分間園内を散策。
果樹園


太鼓練習にベンツとトラックで来てた。

もう一回、「フリーマーケット」を回った。




へたこいた。
午後から予定があって、時間なくなった。
結局、家に帰って、「焼肉丼」を頂いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オール日産大商談会inコンベックス岡山2025

2025年02月15日 20時58分49秒 | 愛車ハイゼット
夕方近くになって、「コンベックス岡山」へ行った。
愛車ハイゼット


「オール日産大商談会」が開催。

別に商談しないけど。
新型車もでてない。



日産・エクストレイル


日産・アリア


日産・NV200


日産・キャラバン


日産・キックス


日産・フェアレディZ

お尻が素敵。





目的は、日産ドーナツマルシェ。
想定してたけど、現金のみ。
準備してなかった。

もう、ドーナツの口。
帰りにセブンでチョコドーナツとコーヒー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り&草焼き20250215の巻

2025年02月15日 20時44分26秒 | F基地
今日は、朝から「F基地」へ行った。



防草した通路のまわりを草刈りした。


草刈りした雑草を燃やした。

以前は、穴で大量に焼いていたが、最近怖い。
なので、少しづつ草焼きした。


チェンソーを持ってきた。
切れるだけ切った。


別の木も切った。

あとは、斧で切っていく。




昼は、「アルモニア」





昼食後に「F基地バックヤード」へ行った。


来週の寒波対策でネットを軽く覆った。



1時間、今後何をしようか色々考えた。

何も出てこんかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福田公園20250214

2025年02月14日 21時34分57秒 | 愛車ハイゼット
ハッピーバレンタインデー。
そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!

仕事が終わって、「福田公園」へ行った。
愛車ハイゼット


来週は寒波がくるらしい。


奥にシルエットでカモがたくさんおる。



落葉木に鳩?ゴミ?




外気温度8.1℃


風がなかったので、まだ快適だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大木を割る20250211の巻

2025年02月11日 21時36分12秒 | F基地
玉野競輪」からの帰りに「F基地」へ行った。



別にしなきゃいけんこともない。
ゴミ燃やして、暖をとった。


休憩しながらだけど、1時間かけて
斧とクサビで大木を割った。

体が温まったぜ!


次、

やろうかと思ったけど、
まずは、チェンソーでできるだけ削ろう。
今日は、おしまい。




高校生ラーメンチャンピオンシップ2025
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生ラーメンチャンピオンシップ2025

2025年02月11日 19時56分12秒 | 愛車シビック
今日は、「玉野競輪」へ行った。
愛車シビック




ハロージョブチャレンジ~高校生ラーメンチャンピオンシップ~を開催


地元の高校生たちによる、 自分たちで考案した、自慢のご当地ラーメンで戦う。
一番 美味しかったところに投票して、その投票数で 優勝を争う。



玉野高校「JKがつくるレモンラーメン」

JKの足をチラチラ見ながら、注文。
ポイント高いぞ。
黒こしょうを入れて、うまくなる。



芳泉高校「ゴロッとレンコン醤油ラーメン」

ラーメンと肉団子。単品はうまいけど・・・



2杯で満足。
時間をあけよう。

奈良競輪で2枠複

へたこいた。
「2車複」を買うつもりが間違えてた。
結局、当たらんかったけど。



岡山南高校「野菜マシマシ野球部らあめん」

生モヤシだった。一度、湯に通すとかしてほしかった。



玉野南高校「備南ら〜めん」

インスタントの味噌ラーメンの素を使ってた。
一番うまかったと思う。



次、宇都宮競輪で2車複

結局、ダメだった。




そして、優勝のラーメンは・・・・
岡山県南4高校が特産品使ったラーメンの味競う…材料費は5万円でイモやレモン使ったものも【岡山】 (25/02/11 18:00)

OHKニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜の収穫20250209の巻

2025年02月09日 22時36分27秒 | F基地
備前玉島みなと朝市」の後に「F基地バックヤード」へ行った。


去年のナスの木を乾燥させていたので、燃やして暖をとった。



特にするべきことがないので耕うん

耕うん


20日ダイコンが太らないので耕うん



白菜の収穫後に小さい白菜に鳥対策





家に帰って、白菜半分を無人販売







備前玉島みなと朝市202502
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備前玉島みなと朝市202502

2025年02月09日 21時24分13秒 | 愛車ハイゼット
今日は、「備前玉島みなと朝市」へ行った。
今年初。

愛車ハイゼット


寒い。カモが氷の上におる



「通町 てまりlive」
ポンさん

マルチーン






チョークアートへ


先生がスープの中に入っとる。

いただきます。

先生のご指導のもと、フリーク作
コーヒー


そして、クルマにも
「EVERY」






「通町 てまりlive」に戻ってきた。
EUPHORIA & ホストの二人


まちだこうぞう



「ARENA T8」さんと写真

ファンとか言いながら、チョークアートに没頭して
音楽聞けてない。





また、食べる機会がなかった。
なので
「溜川公園」へ
愛車ハイゼット

「野鳥観察所」でお好み焼き







備前玉島みなと朝市&円通寺展望台202412
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする