地図を見ていて、馬乗山が目にとまりました。
山は広島になりますが、芳井町から近かったので
下見に行く事にしました。
芳井町の役場あたりから北には行ったことがありませんでした。
すぐに天神峡を通りました。
真っ赤な橋が印象的で豪渓を思い出しました。
車で走りながら、紅葉を楽しみました。
それから山野峡を経由して、龍頭滝の駐車場まで行きました。
「岩屋権現を経由して馬乗山に登ろう」と計画して
車から降りずに引き返してしまいました。
実際は、龍頭滝の駐車場に行き着くまでに
道に迷いながら、行ったり来たりしました。
高梁市に入ったり、かなり狭い山道をと通ったり
大変でした。
後は、下山後の温泉場所を探さなくては?
登山計画も大変です。
山は広島になりますが、芳井町から近かったので
下見に行く事にしました。
芳井町の役場あたりから北には行ったことがありませんでした。
すぐに天神峡を通りました。
真っ赤な橋が印象的で豪渓を思い出しました。
車で走りながら、紅葉を楽しみました。
それから山野峡を経由して、龍頭滝の駐車場まで行きました。
「岩屋権現を経由して馬乗山に登ろう」と計画して
車から降りずに引き返してしまいました。
実際は、龍頭滝の駐車場に行き着くまでに
道に迷いながら、行ったり来たりしました。
高梁市に入ったり、かなり狭い山道をと通ったり
大変でした。
後は、下山後の温泉場所を探さなくては?
登山計画も大変です。
祝日23日に奥津渓に紅葉狩りに行ってきました。
奥津渓に行っても、5分程度で見て回れそうなので
道の駅めぐりをして行く事にしました。
429号線を北上して「かもがわ円城」に行き
181号線の「久米の里」に行き、179号線を北上して
新しくできた
奥津湖総合案内所「みずの郷奥津湖」
に寄ってから奥津渓に行きました。
すでに時期が遅いようで、ほとんど落ち葉になってました。
やっぱり5分程度で見て終わりました。
その後に道の駅「奥津温泉」に行き
泉山の登山口の下調べもしてきました。
今度の登山は、泉山かな?
奥津渓に行っても、5分程度で見て回れそうなので
道の駅めぐりをして行く事にしました。
429号線を北上して「かもがわ円城」に行き
181号線の「久米の里」に行き、179号線を北上して
新しくできた
奥津湖総合案内所「みずの郷奥津湖」
に寄ってから奥津渓に行きました。
すでに時期が遅いようで、ほとんど落ち葉になってました。
やっぱり5分程度で見て終わりました。
その後に道の駅「奥津温泉」に行き
泉山の登山口の下調べもしてきました。
今度の登山は、泉山かな?
2、3日前に蒜山で雪が降ったというニュースを聞きました。
そこで見晴らしも良く、雪山が面白そうな
下蒜山に登ってきました。
3合目ぐらいまでは、ずっと続く勾配です。
途中、2、30人の団体に道を譲ってもらい
前に出ましたが
その後また、道を譲るのも悪い気がして
休憩も出来ないまま登り続けました。
かなりしんどかったです。
その後は、楽しく登れました。
頂上に近づくと雪もちらほら見えるようになりました。
予想通りのすばらしい景色を堪能しました。
そこで見晴らしも良く、雪山が面白そうな
下蒜山に登ってきました。
3合目ぐらいまでは、ずっと続く勾配です。
途中、2、30人の団体に道を譲ってもらい
前に出ましたが
その後また、道を譲るのも悪い気がして
休憩も出来ないまま登り続けました。
かなりしんどかったです。
その後は、楽しく登れました。
頂上に近づくと雪もちらほら見えるようになりました。
予想通りのすばらしい景色を堪能しました。
最近、ちょっとだけ活字欠乏症になり
本を読み漁ってます。
それで自然環境にも考えるようになりました。
今日は、自然保護センターに行ってきました。
ちょうど、観察会をやってました。
後ろからついていくと葉や枝について説明しています。
すると生徒さんがポキッとちぎって、ルーペーで観察したあと
ポイッって捨ててます。何やってんだか?わかりません。
みんな資料やノートを調べたりしてます。
もっと子供のように見て触って感じればいいのに!!
自然に対するギャップを感じたように思いました。
本を読み漁ってます。
それで自然環境にも考えるようになりました。
今日は、自然保護センターに行ってきました。
ちょうど、観察会をやってました。
後ろからついていくと葉や枝について説明しています。
すると生徒さんがポキッとちぎって、ルーペーで観察したあと
ポイッって捨ててます。何やってんだか?わかりません。
みんな資料やノートを調べたりしてます。
もっと子供のように見て触って感じればいいのに!!
自然に対するギャップを感じたように思いました。
100円ショップに行ったら、もうクリスマス商品がいっぱい。
まつぼっくりも売ってました。
よし、まつぼっくりを取りに行こうと思い立ってしまった。
京都の「天橋立」や四国さぬき市「津田の松原」など
防風林としてすぐ思いつくけど
普通、松はどこにあるのだろう?
結局、真備の「まきび公園」に行ってみました。
少しだけ松がありましたが
まだ、まつぼっくりのかさが開ききっていない。
まだ早いようです。
まつぼっくりも奥が深いようで!!
球果(きゅうか)ってなぁに?
まつぼっくりも売ってました。
よし、まつぼっくりを取りに行こうと思い立ってしまった。
京都の「天橋立」や四国さぬき市「津田の松原」など
防風林としてすぐ思いつくけど
普通、松はどこにあるのだろう?
結局、真備の「まきび公園」に行ってみました。
少しだけ松がありましたが
まだ、まつぼっくりのかさが開ききっていない。
まだ早いようです。
まつぼっくりも奥が深いようで!!
球果(きゅうか)ってなぁに?
11月6日の賀陽町ドライブ時に
ミニカF4を見かけました。
民家に横付けだったため
車から降りる勇気がなく、車内から撮りました。
30年以上前の360CCの軽自動車で
かなり珍しいし、まだ乗ってるし!!
すごい。
ミニカF4と5のページ
ミニカF4を見かけました。
民家に横付けだったため
車から降りる勇気がなく、車内から撮りました。
30年以上前の360CCの軽自動車で
かなり珍しいし、まだ乗ってるし!!
すごい。
ミニカF4と5のページ
11月6日
今日は雨でドライブも半減。
そこで、吉備中央の大平山を下見してきました。
「ロマン高原かよう総合会館」まで行きましたが
そこからどこに行ったらいいかわからず、行ったり来たり。
結局わかりませんでした。
大平山いこいの森
地図も持っていかなかったので仕方ないかな?
今日は雨でドライブも半減。
そこで、吉備中央の大平山を下見してきました。
「ロマン高原かよう総合会館」まで行きましたが
そこからどこに行ったらいいかわからず、行ったり来たり。
結局わかりませんでした。
大平山いこいの森
地図も持っていかなかったので仕方ないかな?