精米に行こうと思っていて、すっかり忘れていた。
仕事帰りに思い出した。
家に帰って、すぐに精米所へと行った。
お米10kgと少量なので助手席に乗っけて行った。
愛車ミニカ


精米中

ヌカがもうなかった。

家に帰ってから、袋の口を開けて冷やす。

精米後すぐは、温かいのだ。
5分で行って、10分精米して、5分で帰ってと
ちゃちゃっと精米してきた。
仕事帰りに思い出した。
家に帰って、すぐに精米所へと行った。
お米10kgと少量なので助手席に乗っけて行った。
愛車ミニカ


精米中

ヌカがもうなかった。

家に帰ってから、袋の口を開けて冷やす。

精米後すぐは、温かいのだ。
5分で行って、10分精米して、5分で帰ってと
ちゃちゃっと精米してきた。
今日は、さっさと仕事を切り上げて、「福田公園」へ行った。
「福田公園20151112」から3カ月ぶりにやってきた。
ライフパーク倉敷の警告

「ライフパーク倉敷」の桜を見た次いでに
「福田公園」へ行った。屁理屈かな?
愛車ノア

「福田公園20150626」

やっとタグが正式なものになってた。

桜が咲き始めの木がある。

日の入り17時56分

カモがちょこっとだけいる。


今日は、非常に寒かった。
これからワクワクする季節になるな。
「福田公園20151112」から3カ月ぶりにやってきた。
ライフパーク倉敷の警告

「ライフパーク倉敷」の桜を見た次いでに
「福田公園」へ行った。屁理屈かな?
愛車ノア

「福田公園20150626」

やっとタグが正式なものになってた。

桜が咲き始めの木がある。

日の入り17時56分

カモがちょこっとだけいる。


今日は、非常に寒かった。
これからワクワクする季節になるな。
今日は、午前中に「福山」を歩いてきた。
「元旦福山登山2016」から2か月ぶり。
いつもの「安養寺」に愛車ミニカを停めた。

ゆっくり、のんびり歩く。
遊歩道

頂上景色

今日は、遠くまで良く見える。
記念写真

頂上から景色が良く見えるように
まわりを草刈りしてた。

「元旦福山登山2016」から2か月ぶり。
いつもの「安養寺」に愛車ミニカを停めた。

ゆっくり、のんびり歩く。
遊歩道

頂上景色

今日は、遠くまで良く見える。
記念写真

頂上から景色が良く見えるように
まわりを草刈りしてた。

K氏、N氏ロードスター、愛車カプチーノ

今日は、会社の旅行。でも自分は、休日出勤。
みんなが楽しんでる中、仕事。
でも、そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!
仕事が終わって、「種松山公園西園地」へ行った。
愛車カプチーノ

思ったより、クルマがある。
ロウバイは、終わりかけ。

桜は、まだまだ。

枝垂れ梅は、咲き始め。

梅一帯は、見頃。

赤、ピンク、白。

小鳥も楽しそうだった。


今日は、会社の旅行。でも自分は、休日出勤。
みんなが楽しんでる中、仕事。
でも、そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!
仕事が終わって、「種松山公園西園地」へ行った。
愛車カプチーノ

思ったより、クルマがある。
ロウバイは、終わりかけ。

桜は、まだまだ。

枝垂れ梅は、咲き始め。

梅一帯は、見頃。

赤、ピンク、白。

小鳥も楽しそうだった。

「スズキ・イグニス」を見てきた。

コンパクトとSUVの融合?
エクステリアは「アルト」、インテリアは「ラパン」、4WD機能は「ハスラー」の融合のようだ。
スズキ・イグニス

1.2Lの小型車になる。
他メーカーに競合車はいない。
スズキ・イグニス

SUVチックだね。ま、パクリっぽいけど。
スズキ・イグニス

お洒落だね。
スズキ・イグニス

運転席の着座位置が高くなくて、乗降りも楽ちんだ。
後部座席が前後に移動出来るって。
コンパクトカーの使い心地を考えてるな。
どちらかと言うと街乗りを主にしたクルマだろう。
「スズキ・ハスラー」があるのに
この「スズキ・イグニス」の魅力はなんだろうか?
新しいデザインであること?
5人乗りであること?
見た目も小さくて、買うなら「イグニス」か「ハスラー」か?ってなりそう。

コンパクトとSUVの融合?
エクステリアは「アルト」、インテリアは「ラパン」、4WD機能は「ハスラー」の融合のようだ。
スズキ・イグニス

1.2Lの小型車になる。
他メーカーに競合車はいない。
スズキ・イグニス

SUVチックだね。ま、パクリっぽいけど。
スズキ・イグニス

お洒落だね。
スズキ・イグニス

運転席の着座位置が高くなくて、乗降りも楽ちんだ。
後部座席が前後に移動出来るって。
コンパクトカーの使い心地を考えてるな。
どちらかと言うと街乗りを主にしたクルマだろう。
「スズキ・ハスラー」があるのに
この「スズキ・イグニス」の魅力はなんだろうか?
新しいデザインであること?
5人乗りであること?
見た目も小さくて、買うなら「イグニス」か「ハスラー」か?ってなりそう。
「スズキ・アルトワークス」に試乗させてもらった。


2010年12月10日「愛車カプチーノ無料点検」で
この型のアルトワークスがあった事にビックリした。
人気もなかったのだろう。
「8代目スズキ・アルトの第一印象」でレトロチックだなと思った。
多くの人がぶっ飛びを予感した?
あっという間にRSが出て、ワークスが出てきた。
スズキ・アルトワークス

車重670kg。
ミライースが730kg、S660が830kg。
軽量ボディにターボエンジン。
アクセルを踏んだ瞬間の加速がたまらないね。すぐに回転数が上がる。
かなりのぶっ飛びだ。
シフトチェンジも滑らかで気持ちが良い。
スズキ・アルトワークス

当り前だが、クッションが固め、ワークスだもの。
無理やり付けたようなレカロのバケットシート。
着座位置が高すぎで居心地が悪い。
ドライブポジションが良くないぜよ。
走りはワクワク感があるが、乗り心地がしっくりこない。
スズキ・アルトワークス

スズキ・アルトRSにマニュアル車があれば、
街乗り、ぶっ飛び走行とバランスがもっとも良いような気がする。
スズキ・アルトバンにターボ車が出ても面白いけどな。
さらなるバリエーションに期待したい。


2010年12月10日「愛車カプチーノ無料点検」で
この型のアルトワークスがあった事にビックリした。
人気もなかったのだろう。
「8代目スズキ・アルトの第一印象」でレトロチックだなと思った。
多くの人がぶっ飛びを予感した?
あっという間にRSが出て、ワークスが出てきた。
スズキ・アルトワークス

車重670kg。
ミライースが730kg、S660が830kg。
軽量ボディにターボエンジン。
アクセルを踏んだ瞬間の加速がたまらないね。すぐに回転数が上がる。
かなりのぶっ飛びだ。
シフトチェンジも滑らかで気持ちが良い。
スズキ・アルトワークス

当り前だが、クッションが固め、ワークスだもの。
無理やり付けたようなレカロのバケットシート。
着座位置が高すぎで居心地が悪い。
ドライブポジションが良くないぜよ。
走りはワクワク感があるが、乗り心地がしっくりこない。
スズキ・アルトワークス

スズキ・アルトRSにマニュアル車があれば、
街乗り、ぶっ飛び走行とバランスがもっとも良いような気がする。
スズキ・アルトバンにターボ車が出ても面白いけどな。
さらなるバリエーションに期待したい。
今日は、三井造船(株)玉野事業所「進水式」を見に行ってきた。
式開始が早くて、休みだと言うのに早起きした。
いつもの「玉野市総合体育館(レクレセンター)」に愛車カプチーノを停めた。
愛車カプチーノ

「三井造船(株)」玉野事業所

デカイぜよ。


整列

あっという間に進水していった。

その後、小舟で方向転換。

何回見ても面白い。
今までの「進水式」
式開始が早くて、休みだと言うのに早起きした。
いつもの「玉野市総合体育館(レクレセンター)」に愛車カプチーノを停めた。
愛車カプチーノ

「三井造船(株)」玉野事業所

デカイぜよ。


整列

あっという間に進水していった。

その後、小舟で方向転換。

何回見ても面白い。
今までの「進水式」