★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

西入口壁の作成20211205の巻

2021年12月05日 14時33分53秒 | F基地
昨日遅く寝たのに、今朝は、早くに目が覚めた。
やる気がみなぎっている。



朝から「F基地バックヤード」へ行った。

昨日、家から波板を持ってきた。




前回


角材を取り付けた。


そして、波板を打ちつけた。




角材を取り付けた。


角度を調整して、波板を打つ付けた。



小屋の全体

暫く、出来あがりの余韻に浸ったよ。



入口をどうしたらよいかわからない。
とりあえず、板で目隠し。




とりあえず、壁が出来た。
まだ、「波板取付ビス」を追加する必要があるし
穴埋めをする必要がある。
でも、峠は、過ぎた。





ソラマメの定植2021の巻
西壁補修20211121の巻
片付け&秋エンドウの定植2021の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの収穫2021の巻

2021年12月04日 18時01分49秒 | F基地
今日は、午後から仕事。
そのため、午前中に「F基地バックヤード」へ行った。


サツマイモの葉が枯れた。

霜が降るといっぺんに枯れる?


サツマイモの収穫を行った。

基本的には、小さい。

どうすればよかったわからんけど
どちらかと言うと失敗。


ダイコンの間引き収穫




<今日の作業>
サツマイモの収穫
ダイコンの間引き収穫





サツマイモの定植2021の巻
サツマイモの収穫&イチゴの移植2020の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ・雑草焼き&ピーマン冬越しチャレンジ20211203の巻

2021年12月03日 15時31分28秒 | F基地
今日は、休み。
朝から活動開始。


まず
「F基地バックヤード」でゴミ・雑草を愛車ハイゼットに載せた。





すぐに「F基地」へ行った。


ゴミ・雑草を焼いた。



草抜きした雑草も集めて、燃やした。
以前







ピーマン、ナス、ツルムラサキの片付けをした。

今回、ピーマンが大きくならなかった。
そして、ピーマンは多年草らしい。

と言うことで、ピーマンを冬越しさせて、来年も植えてみようと思う。
ピーマンを袋に入れて
雨の当たらないところで保管。
どうなるか?




今日の収穫






<今日の作業>
ゴミ・雑草焼き
ピーマン、ナスの収穫
ツルムラサキの最終収穫
春菊の収穫
柿の収穫






ゴミ、スモモの枝焼き&種蒔き定植20210928の巻
晩生タマネギ定植20211114の巻
草抜き20211113の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コイン精米20211201

2021年12月01日 19時51分17秒 | 愛車ハイゼット
今日から12月になった。
2021年もあと1ヶ月となった。


仕事が終わって
「ザ・ビッグ」で買い物して、併設の「コイン精米機」へ行った。


以前行った時」にお金が詰まって、すったもんだがあった。
なので、行きたくなった。


でも、駐車場が空いてたし、買物ついでで便利なので寄ってみた。



後で調べたが、管理者の連絡先が代わってた。




年間発注の新米を購入しているが
まだまだ、去年米がたくさん残っている。
たくさんお米を食べよう。





精米20210831
コイン精米所20201023
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする