家に帰るとキャサリンさんが日本の家庭風におにぎりを握っていた。ただ、あくまでも日本風なだけでご飯はマレーシアのご飯なので食べようとするとボロボロしてしまう。もちろんマレーシアのご飯が美味しくないと言っているのではなくて、単におにぎりにしようとする方が悪いのだ。インド風、マレー風に食べるのであればマレーシアのご飯の方が合っているのは食べてみれば誰にもわかる。
日本風にと言えば、キャサリンさんがおにぎりを作るきっかけになったのは「たかしのり」だと思う。キャサリンさんはこの「たかしのり」を一度使ってみたくてプールサイドカフェでご飯を買い、近所の100円ショップ(そう言う名前の5リンギットショップがある)で「ゆかり」を買ったのだろう。
スーパーの海苔売り場にはこの「たかしのり」ブランドの海苔がとても多い。売り場の大半を占めている。傍らには日本からの輸入海苔と韓国海苔が申し訳無さそうに置かれている。しかし韓国海苔も最近は勢力を拡大しだんだんと日本海苔の売り場に侵略してきている。まるで日本製の家電製品がどんどん韓国製にシェアを奪われている様である。
それにも増して海苔と言えば「たかしのり」なのである。パッケージはどうみても一見日本から来た製品のように見えるが、この高志氏は写真から見て中国系なのではないだろうか。肌色の白さ、七三分けにブルーのシャツとこの笑顔はどうしても中国系としか思えない。
生海苔、味付け海苔、味付け海苔にもワサビ味その他バリエーションが多く、海苔と言えば山本山(もうこの言い方で分かってくれる人は少ないと思うが、オガワさんだけわかってくれれば良いだろう。)ではなくてマレーシアでは「たかしのり」なのだ。
「たかしのり」は実は輸入品らしく、高志氏はそれを輸入してパッケージに詰めている。(何とハラルマークまで取得している。)「たかしのり」恐るべしなのだ。
コメント一覧
orang-u
Jakarta-Y
最新の画像もっと見る
最近の「まさか、マレーシア!」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2025(8)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(25)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事