さて
昨日とはうって変わって
お休みの日のご報告シリーズです♪
(ゝω・´★) イキマスヨ
まず、りんごの皮染め。
干しりんごとジャムを作ったので
りんごを大量に消費。皮も大量でした。
干して食べようかとも思いましたが、きれいな赤色だったのでこれで染めてみようと思い立ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/53/6009ede6cd539cae471f3efc4f6b6279.jpg)
いつものように、なべで煮出すこと30分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/55123200c5a6fc42fbc32e9529faaa49.jpg)
うん、きれいな赤。
でもちょっと薄いかな?
リネンとガーゼの生地を投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8e/5ab9a1869ccfd4ddb8854be8576d88dc.jpg)
15分ほど煮出してからミョウバンを入れてそのまま放置。
すると
ピンク?紫?の色に染まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/00593c927b8189fc0eb9252513761238.jpg)
今見ると、すでに微妙な色ですが、できたときはキレイ!と思ったのです。
f(^^; カンチガイ
で
石鹸をつけて水道水で洗うと
あらら〜色がみるみる落ちていく〜
(ToT) オーノー
失敗、ですね。
紫陽花のときと一緒です。
色が定着しない。
同じ赤系色だからかな?
紫陽花はリベンジできたので、りんごも違う方法を考えて、もう一回やってみようと思います。
((o(^∇^)o)) ファイトヨ
紅玉は手に入らないから富士で我慢ですが…
(-_-;) ムネン
もう一つ
カステラのラスク。
これは、170度のオーブンで一時間焼くことで、私好みのカリッカリに仕上がりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d6/78dcf33c5b26d96b898b803c6e2b8865.jpg)
う〜ん…
写真じゃ伝わらないっ
(ー_ー;) ソヨネ
よくあるレシピだともっと低温で焼いてねって書いてあるのですが
敢えて
あ・え・て!
高温にしてみました。
(  ̄▽ ̄) カタイノスキ
これは美味しかった。
でも
やっぱりカステラは甘過ぎる…
なので家族のウケは今一でした。
(´・ω・`) ショボン
3本あったカステラの残り2本は、私の職場の若者たちのオヤツとなりましたとさ。
メデタシメデタシ♪
(*^。^*) コマッタトキノショクバダノミ
読んでいただき、ありがとうございました(^^)はげみになります♪
にほんブログ村
昨日とはうって変わって
お休みの日のご報告シリーズです♪
(ゝω・´★) イキマスヨ
まず、りんごの皮染め。
干しりんごとジャムを作ったので
りんごを大量に消費。皮も大量でした。
干して食べようかとも思いましたが、きれいな赤色だったのでこれで染めてみようと思い立ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/53/6009ede6cd539cae471f3efc4f6b6279.jpg)
いつものように、なべで煮出すこと30分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/55123200c5a6fc42fbc32e9529faaa49.jpg)
うん、きれいな赤。
でもちょっと薄いかな?
リネンとガーゼの生地を投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8e/5ab9a1869ccfd4ddb8854be8576d88dc.jpg)
15分ほど煮出してからミョウバンを入れてそのまま放置。
すると
ピンク?紫?の色に染まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/00593c927b8189fc0eb9252513761238.jpg)
今見ると、すでに微妙な色ですが、できたときはキレイ!と思ったのです。
f(^^; カンチガイ
で
石鹸をつけて水道水で洗うと
あらら〜色がみるみる落ちていく〜
(ToT) オーノー
失敗、ですね。
紫陽花のときと一緒です。
色が定着しない。
同じ赤系色だからかな?
紫陽花はリベンジできたので、りんごも違う方法を考えて、もう一回やってみようと思います。
((o(^∇^)o)) ファイトヨ
紅玉は手に入らないから富士で我慢ですが…
(-_-;) ムネン
もう一つ
カステラのラスク。
これは、170度のオーブンで一時間焼くことで、私好みのカリッカリに仕上がりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d6/78dcf33c5b26d96b898b803c6e2b8865.jpg)
う〜ん…
写真じゃ伝わらないっ
(ー_ー;) ソヨネ
よくあるレシピだともっと低温で焼いてねって書いてあるのですが
敢えて
あ・え・て!
高温にしてみました。
(  ̄▽ ̄) カタイノスキ
これは美味しかった。
でも
やっぱりカステラは甘過ぎる…
なので家族のウケは今一でした。
(´・ω・`) ショボン
3本あったカステラの残り2本は、私の職場の若者たちのオヤツとなりましたとさ。
メデタシメデタシ♪
(*^。^*) コマッタトキノショクバダノミ
読んでいただき、ありがとうございました(^^)はげみになります♪
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ](http://lifestyle.blogmura.com/naturallife/img/originalimg/0000974932.jpg)