小さな苔たち~こすもす ぐりーん

苔や身のまわりのことを、ゆる~く書いてます^_^

ガチャガチャカプセル。

2016-09-04 08:31:02 | ガチャガチャ

昨日、子供と買い物したついでに、
ガチャガチャでゲットしたカプセル。
200円。


中身は…

小さなネコさんです。


炊飯器とセットになっています。

100円玉と比べてみるとこの大きさ。

私的にはポットがよかったけど、
黒猫もカワイイ。

後ろからみた感じ。


炊飯器にのせてみた。


まだ暑いけど、秋を少し感じます。


ちなみに下の娘がゲットしたのは、


「あんさんぶるスターズ」のラバーストラップ。
幾らか聞くの忘れた。


で、その時に
「おかーさんは、どれが好き?」
と娘に訊かれ、


「え?? えーと…」

ちょっとわかんなかった…
ごめん、少し覚えようかな…

久しぶりにやったガチャガチャ。
200円で楽しめてよかった^_^

でもこれ、我が家ではガチャガチャと言ってるけど、
テレビではガシャポンと言ってた気がする。

正しくは何というのだろう???


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます(*^^*) (ハナコ)
2016-09-04 09:07:48
わたしはガチャガチャだったり
ガチャポンって言ってますw
年代や地域で違うのかしらん?

因みに年甲斐もなく
ネコガチャポンを見つけると
欲しいのが出るまでやったりしてるよ爆

今日も1日お健やかに♥︎︎∗︎*゚
返信する
外国人観光客にも大人気らしい ()
2016-09-04 10:01:10
osaruno-kokeさん、おはようございます。
 
子供の頃からずっとガチャガチャやってました。
とくに中学生の頃はガンダムのガチャガチャに、
全お小遣いを注いだりして母に叱られてました・・・。
今もたまにやりますね、いきもののリアルフィギュアとかですが、
300~400円と高価ですが、けっこう精巧にできていて、
価格相応だなと唸らされます。
 
ちなみに名称ですが、"カプセルトイ"というのが正式名称ですが、
この名称はあまり一般的ではなくて、
"ガチャポン"とか"ガチャガチャ"とか、
上でハナコさんがおっしゃられているように、
地域や年代によって呼び方は様々なようです。
"ガシャポン"というのは、バンダイの商標で、
バンダイのカプセルトイのネーミングになっています。
返信する
Re:おはようございます(*^^*) (osaruno-koke)
2016-09-04 10:50:22
ハナコさん、おはようございます^_^

ハナコさんもガチャガチャって言いますか〜(*^^*)
よかった一緒だ〜
ネコのガチャガチャ、私も欲しくなります。
欲しいのが出なくて、もう一回、とやってるうちに
同じ物が出たりしますよね…(^^;;
返信する
Re:外国人観光客にも大人気らしい (osaruno-koke)
2016-09-04 11:03:23
武さん、おはようございます^_^

正式には「カプセルトイ」というのですね!
初めてききました^_^
教えていただき、ありがとうございます〜
わかってスッキリしました(*^^*)

でも私、やっぱりガチャガチャって言うと思う(^^;;
返信する

コメントを投稿