おしゃ・べり

おしゃ楽ブログ

おしゃ楽 世田谷

2017-03-04 20:43:33 | 日記

こんにちは、竹内です。

現在、造営中のおしゃ楽世田谷(世田谷ガーデンクラブ内)の近況

クラブ内の庭、二期工事が先日終わりました。

庭造りに携わって頂いた方々、本当にありがとうございました!

 

おしゃ楽の特徴的な石材と造り手の技の共演です。

随所に面白い使い方や技法が散りばめられていて、見応えのある『石の庭』ができています。

 

 

右奥:エントランスの石積み(アルデンヌウォーリング)

中央:ガビオン&チャート石

左 :石を埋め込んだ壁(伊豆石スライス)

 

木の周りをぐるりと囲む美しいらせん状の石積み(コッツウォールドストーン)はベンチへと繋がっています。

ソリッドストーンの橋、フォレストセッツとブランフォードクレイジーのサークルステップ。

サークルステップは、コンパスにもなっているのです。

 

浮かせた構造になっているサークルテラス(ペンシルバニアクレイジー敷き+コブル&ぺブルの埋め込み。)

左側は、フォレストストーンペイビング+セッツの石貼り

 

カナダの石のコーナーです。

カナディアンバサルトコラム(中央)、ボルダー(両サイド)、ウォーリングを敷石に。

右奥は フェザーロックの崩し積み。

 

鉄道のレールを使ったアプローチ!

中の石はカナディアンバサルトウォーリングの石貼り(この石貼りも凄いです。)とクラウディーペイビングモス色貼り。

右横は、ジェットストーンとアンティークレンガの壁。

 

 

歩くのが楽しくなる、あられこぼしの石貼り(カナディアンバサルト)

アンティコセッツの壁貼り。

 

ガーデナップさんの英国製温室も素敵です。

 

是非、遊びに来てください!

 

 

 


1日1クリック応援お願いします♪

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村 ランキングに参加しています!1日1クリック応援お願いします♪

1日1クリック応援お願いします♪♪

にほんブログ村 住まいブログ 石・タイル・レンガへ
にほんブログ村 ランキングに参加しています!1日1クリック応援お願いします♪♪